日替わりボスの討伐数が増えると報酬が豪華に!
どうも、ラングです。
2022.10.13(木)よりいよいよラスクラ3.5周年の記念イベント『アニバーサリーマッチ』が開催。
毎日入れ替わるボスをプレイヤー全員で協力し、個人・全体撃破数が多いほど報酬が豪華になる。アニバーサリー時期には新規プレイヤーも増えるので挑戦しておきたいところ。
この記事は個人的なメモというか記録みたいなものだけど、各クエストデータや報酬なんかについて簡単に書いておこうと思う。

3周年からもう半年も経ったのか。
以前とはボスや獲得メダル数も異なっとります。
『PR』武侠世界を堪能するアクションRPG
「3.5周年アニバーサリーマッチ」開催内容


項目 | 内容 |
---|---|
開催期間 | 2022.10.13(木)メンテ後~10.27(木)12:59 |
報酬受取期限 | 2022.11.2(水)12:59まで |
イベント概要 | 全ユーザーでボスを討伐する協力型イベント ・「祝祭の切符」でバトルチケットを集める ・「祝祭の超獣」でボスを毎日5体以上倒す ・ボス討伐数を増やして撃退報酬を得る ・獲得したメダルを交換所報酬と交換 ・ポイント達成でミッション報酬を獲得 |
恒例の茶番OP(今回はリリーとザイクス)を閲覧後、各イベントに挑戦可能。
まずは「祝祭の切符」クエストをこなし、ボスと戦うために必要となる”バトルチケット”を集めよう。足りなくなったら都度周回して補充する感覚でOK。
「祝祭の超獣」は日替わりローテーションのクエストで、対応するボスと戦える。個人&全プレイヤーで日毎の全体討伐数がカウントされ、討伐数が多いほど「祝祭の◯◯メダル」を大量獲得可能。
なお「祝祭の超獣」を1回もクリアしていない日の討伐報酬は獲得できないので、日々挑戦するのを忘れないようにしておきたい。個人で1日5体討伐すれば、おおよそ最大報酬を獲得できるはず。
今回のイベント交換所には様々な装備が用意されている。「祝祭の切符」「祝祭の超獣」で獲得した各メダルが一定数貯まったら、イベント交換所にある報酬をメダルと交換して入手しよう。
「アニバーサリーマッチ」のクエストをこなせば、自然とイベントポイントも累積されていく。一定値到達ごとに様々な報酬が得られるので、イベントポイントについても意識しておくこと。なお、ボーナス対象ユニットを編成すれば獲得量増えるので、所持していれば優先して編成する価値あり。
「3.5周年アニバーサリーマッチ」ボーナス対象ユニット
対象ユニットはイベントクエスト戦闘後のリザルトボーナスが発生する。
獲得EXP2倍/AP5倍、イベントpt+100%
獲得EXP1.5倍/AP3倍、イベントpt+50%
獲得EXP1.2倍/AP2倍、イベントpt+20%
ボーナスユニット編成するメリット
イベント『アニバーサリーマッチ』では、時間経過で回復するオレンジオーブを消費して挑戦可能。ボーナス対象ユニットは獲得EXPやAPが増える他、獲得イベントポイントにボーナスも入る。
直近実装のアデルには大きなボーナスが入る。また英雄降臨祭限定ユニット全てにも中ボーナスがあるので、各種ガチャで未入手の英雄を入手できたら育成も兼ねて編成していこう。
「アニバーサリーマッチ」各クエスト獲得値(目安)
「ボーナスチャレンジ!」
- 1日1回限定。バトルチケットを大量に獲得可能
クエスト | オーブ 消費 | ゼル | EXP | AP | イベント Pt. | ドロップ獲得値 | 初クリア報酬 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[推奨Lv20~] ボーナス チャレンジ | 0 | 35000 | 1166 | 1 | 100 | ★バトルチケット×50 3.5周年記念メダル×7 +その他育成素材 | 祝祭の超獣メダル×100 |
「祝祭の切符」
- バトルチケットを収集できるクエスト
クエスト | オーブ 消費 | ゼル | EXP | AP | イベント Pt. | ドロップ獲得値 | 初クリア報酬 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[推奨Lv80~] 祝祭の獣 上級 | 2 | 12360 | 7443 | 2 | 300 | ★バトルチケット×10 祝祭の超獣メダル×20 3.5周年記念メダル×7 | ★バトルチケット×30 アデルスタンプ |
[推奨Lv50~] 祝祭の獣 中級 | 2 | 1320 | 2550 | 2 | 200 | ★バトルチケット×7 祝祭の超獣メダル×15 3.5周年記念メダル×7 | ★バトルチケット×30 |
[推奨Lv10~] 祝祭の獣 初級 | 2 | 5240 | 2596 | 2 | 100 | ★バトルチケット×5 祝祭の超獣メダル×10 3.5周年記念メダル×7 | ★バトルチケット×30 |
「祝祭の超獣」月・木・日曜
クエスト | チケ 消費 | ゼル | EXP | AP | イベント Pt. | ドロップ獲得値 | 初クリア報酬 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[推奨Lv80~] 祝祭の神獣 超級 | 15 | 2340 | 2340 | 1 | 200 | 祝祭の神獣メダル×30 3.5周年記念メダル×7 | 祝祭の神獣メダル×300 祝祭の超獣メダル×50 |
[推奨Lv50~] 祝祭の神獣 中級 | 15 | 1300 | 1300 | 1 | 150 | 祝祭の神獣メダル×20 3.5周年記念メダル×7 | 祝祭の神獣メダル×300 祝祭の超獣メダル×50 |
[推奨Lv20~] 祝祭の神獣 初級 | 15 | 460 | 460 | 1 | 100 | 祝祭の神獣メダル×10 3.5周年記念メダル×7 | 祝祭の神獣メダル×300 祝祭の超獣メダル×50 |
祝祭の神獣:超級メモ


[祝祭の神獣:超級] 耐性ステータス
炎-25、氷-25、樹-25、雷-25、光+25、闇+25
全状態異常無効
「祝祭の超獣」火・金・日曜
クエスト | チケ 消費 | ゼル | EXP | AP | イベント Pt. | ドロップ獲得値 | 初クリア報酬 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[推奨Lv80~] 祝祭の覇竜 超級 | 15 | 2340 | 2340 | 1 | 200 | 祝祭の覇竜メダル×30 3.5周年記念メダル×7 | 祝祭の覇竜メダル×300 祝祭の超獣メダル×50 |
[推奨Lv50~] 祝祭の覇竜 中級 | 15 | 1300 | 1300 | 1 | 150 | 祝祭の覇竜メダル×20 3.5周年記念メダル×7 | 祝祭の覇竜メダル×300 祝祭の超獣メダル×50 |
[推奨Lv20~] 祝祭の覇竜 初級 | 15 | 460 | 460 | 1 | 100 | 祝祭の覇竜メダル×10 3.5周年記念メダル×7 | 祝祭の覇竜メダル×300 祝祭の超獣メダル×50 |
祝祭の覇竜:超級メモ


[祝祭の覇竜:超級] 耐性ステータス
炎+50、氷+50、樹+50、雷+50、光+50、闇+50
全状態異常無効
「祝祭の超獣」水・土・日曜
クエスト | チケ 消費 | ゼル | EXP | AP | イベント Pt. | ドロップ獲得値 | 初クリア報酬 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[推奨Lv80~] 祝祭の守護者 超級 | 15 | 2340 | 2340 | 1 | 200 | 祝祭の守護者メダル×30 3.5周年記念メダル×7 | 祝祭の守護者メダル×300 祝祭の超獣メダル×50 |
[推奨Lv50~] 祝祭の守護者 中級 | 15 | 1300 | 1300 | 1 | 150 | 祝祭の守護者メダル×20 3.5周年記念メダル×7 | 祝祭の守護者メダル×300 祝祭の超獣メダル×50 |
[推奨Lv20~] 祝祭の守護者 初級 | 15 | 460 | 460 | 1 | 100 | 祝祭の守護者メダル×10 3.5周年記念メダル×7 | 祝祭の守護者メダル×300 祝祭の超獣メダル×50 |
祝祭の守護者:超級メモ


[祝祭の守護者:超級] 耐性ステータス
炎+90、氷-25、樹+50、雷-25、光+25、闇+25
麻痺耐性あり、それ以外の状態異常無効
「アニバーサリーマッチ」限定報酬
報酬名 | 効果 |
---|---|
武器 「雄志の英剣」 ![]() ![]() | ●剣武器/炎属性付与 STR+169 [特性]炎・光属性攻撃のダメージ+5% — [祝祭の超獣メダル] 300枚と交換 |
防具 「雄志の英鎧」 ![]() ![]() | ●鎧防具 HP+200/DEF+162/MND+72 呪い耐性+1 [特性]ボスから受けるダメージ-5% — [祝祭の超獣メダル] 300枚と交換 |
武器 「祝祭の爪」 ![]() ![]() | ●爪武器 HP+350/STR+35 [特性]レベルの数だけSTRアップ(最大+100) クリティカル発生率+3% — [3.5周年記念メダル] 200枚と交換 |
武器 「祝祭の戦斧」 ![]() ![]() | ●斧武器 MP+35/STR+35/DEF-3 [特性]レベルの数だけSTRアップ(最大+100) 物理攻撃時、敵のDEFを-5%してダメージ — [3.5周年記念メダル] 200枚と交換 |
武器 「祝祭の大剣」 ![]() ![]() | ●剣武器 STR+45/DEF+17/MND+8 [特性]レベルの数だけSTRアップ(最大+100) 物理攻撃のダメージ+1%~15%の範囲で ランダムにアップ — [3.5周年記念メダル] 100枚と交換 |
防具 「祝祭の礼服」 ![]() ![]() | ●服防具 DEF+25/MND+25 [特性]レベルの数だけDEF/MNDアップ(最大+100) 敵から受ける物理ダメージ-5% — [3.5周年記念メダル] 100枚と交換 |
アクセサリー 「祝祭のネックレス」 ![]() ![]() | ●アクセサリー INT+16 [特性]レベルの半分だけINTアップ(最大+50) 敵から受ける魔法ダメージ-5% — [3.5周年記念メダル] 100枚と交換 |
武器 「樹魂の霊杖」 ![]() ![]() | ●杖武器/光属性付与 STR+24/INT+143/MND+58 [特性]回復魔法の威力+10% — [3.5周年記念メダル] 100枚と交換 |
武器 「魔穿弓レムドーラ」 ![]() ![]() | ●弓武器/雷属性付与 STR+150/MND+16 [特性]通常攻撃で魔法生物に特攻 クリティカル発生率+2% — [3.5周年記念メダル] 100枚と交換 |
防具 「フィダロ・スーツ」 ![]() ![]() | ●服防具 HP+400/DEF+100/MND+100 [特性]敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ-4% — [3.5周年記念メダル] 100枚と交換 |
ローブ 「聖者の霊法衣」 ![]() ![]() | ●ローブ防具 DEF+50/INT+47/MND+140 氷・樹耐性+5 [特性]MP+15% — [3.5周年記念メダル] 100枚と交換 |
防具 「灼熱の浴衣」 ![]() ![]() | ●服防具(男性専用) STR+90/DEF+78/MND+36 病気耐性+1 [特性]炎属性の物理攻撃ダメージ+8% — [3.5周年記念メダル] 100枚と交換 |
武器 「アバドンクラブ」 ![]() ![]() | ●槌武器/闇属性付与 STR+165 [特性]通常攻撃で美味しそうな敵に特攻 通常攻撃時、確率でHPをダメージの10%吸収 — [3.5周年記念メダル] 100枚と交換 |
アクセサリー 「アバドンリング」 ![]() ![]() | ●アクセサリー MP+50 毒・呪い耐性+1 [特性]魔法ダメージを受けた時、 確率でHPをダメージの20%回復する — [3.5周年記念メダル] 100枚と交換 |
グランゼリアを彩る珠玉の名曲たちが収録されたラスクラサントラ登場!
『ラストクラウディア』のサウンドトラックがついに登場。グランゼリア世界のフィールド、バトル、シナリオを彩った名曲たちが多数収録されています。とくに「Destiny」「Last Cloudia」「Path of Light」などのボーカルソングは聞くたびにラスクラの名シーンが思い起こされること請け合いです。




広大な世界を冒険し尽くすオープンワールドARPG!




原神は、”崩壊スターレイル”や”崩壊3rd”でおなじみのHoYoverseが手掛ける、オープンワールドで描かれるファンタジーアクションRPG。
プレイヤーは冒険の舞台となるテイワット大陸に降り立った異邦の旅人として、各国の住民たちからの依頼・任務を請け負い、壮大なオープンワールドを自由に冒険・探索する。フィールドに落ちている素材を回収して、武器の鍛錬や回復効果を持つ料理を作ったりなどクラフト要素も実に多彩。
バトルはアクション形式となっており、敵の行動タイミングを見極めて回避行動を取ったり、属性スキルをかけあわせた元素反応を駆使して大ダメージを与えることが可能。手持ちキャラが増えていくとさらに戦略性を考えて編成する楽しみができてくる。
物語を彩る各種キャラクターは美麗なアニメ調グラフィックで表現されており、豪華声優が演じるボイスがそのポテンシャルを存分に引き出している。キャラの入手は基本ガチャからとなるが、最大でも90連で星5キャラが確定出現する天井の低さもあって、計画的にプレイすれば無課金でも十分に遊んでいける点もポイント。
オンラインアクションRPGの王道要素を抑えつつ、多彩な探索要素、元素反応など独自のバトルシステムが楽しめる『原神』、一度遊んでみてはいかがでしょうか。
『原神』のダウンロードはこちら
© AIDIS Inc.
・当ブログにて掲載している各種ゲーム画像の著作権・商標権・その他知的財産権については、各コンテンツ提供元に帰属します。