長らく待ち望んだ伝説の英雄降臨!
どうも、ラングです。
2022.10.13のメンテ後より開催のラスクラ3.5周年。その際に行われるガチャ「英雄降臨際」にて新たな限定ユニットとURアークが登場。
満を持して実装される大戦の勇者にして英雄「アデル」、特技強化と自動復活効果を持つURアーク「神戒」と欲しくなりそうなラインナップをしているね。
\ 高品質ドット絵の王道RPG /
緻密なドットで描かれたキャラたちが繰り出す迫力のバトル。激しいエフェクトの奥義や真奥義を華麗に決めて敵を打ち倒そう。クエストを受注して報酬を得たり、強力な装備を作ったり、バトルに有利な料理を作ったりと冒険要素も十分。簡単操作で爽快なバトルを楽しめる超本格王道RPGを楽しもう!
英雄降臨祭(2022年10月中旬)の概要
英雄降臨祭ガチャ(アデル実装)

項目 | 内容 |
---|---|
開催期間 | 2022.10.13(木)メンテ後~ 11.10(木)12:59 |
ピックアップ対象 | ・限定ユニット「アデル」 ・URアーク「神戒」 |
ガチャのおまけ | ■通常ガチャ ・英雄メダルⅨ(1回につき1個) ■有償クリスタル限定ガチャ ・英雄メダルⅨ(1回につき1個) ・英雄の真証Ⅸ(1回につき1個) ※それぞれ交換所にて 装備やアイテムと交換可能 |
限定ユニット「アデル」

「英雄降臨祭」限定のユニットで、火力面に優れた一刀流アタッカー。普通のマルチ属性ユニットと違い、スキル「ホーリーエンチャント」のON/OFFで炎 or 光のどちらかに特化させられる。
STR上昇、ダメージ上限アップ系スキルも多彩に備えており、特にもろもろ条件を満たした際の超必殺技ダメージは…1Hitあたり10万超の補正ととんでも威力が期待できそう。

URアーク「神戒」

今回の英雄降臨祭で追加されたURアーク「神戒」。戦闘開始と復活した時から最大4回まで特技ダメージを上げるバフを得られ、Wave毎に1回までだが自動復活効果もある。
アークスキルは人間系の敵に多彩なステータスデバフ効果の「神戒」を付与可能。
アーク特性
・戦闘開始時と自身が復活時、特技を4回使用するまで
特技のダメージ+40%・ダメージ上限+8000のバフ付与
・INTが高いほど特技のダメージが上昇
・HPが0になった時に自動的に復活してHP回復
(Wave毎に1回まで)
・自身が復活したWave中はSTR/INT+15%
アークスキル
敵全体に与ダメージ-50%・HPが徐々に減少するデバフを付与
人間系の敵にはさらに「神戒」デバフを付与
(STR/DEF/INT/MND-20%・移動速度ダウン)
習得スキル
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() | ストック特技1(SC 3) 1番目の特技の最大ストック数を1回分増やす (左上に位置する特技) |
![]() | ダブルインパクト(SC 5) 通常攻撃時、追加ダメージ |
![]() | ファスト無属性ウォール(SC 6) 戦闘開始時に無属性ウォールを自動で発動 |
![]() | ヒューマンキラー(SC 7) 通常攻撃で人間系に特攻 (ソルジャー・ナイト・スナイパー・ソーサラー) |
![]() | スカイハイⅡ(SC 7) 空中にいる敵に対するダメージ+30% |
![]() | 炎メガドライブ(SC 15) 炎属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+30%、 炎属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ上限+2000 |
スカイハイⅡと炎メガドライブを習得できるのは強いなぁ。今回実装されたアデルの他、大半の炎属性アタッカーに役立ちそうではあるね。
3.5周年の英雄降臨祭は引くべきか?
ようやくやってきた英雄「アデル」。火力期待値かなり高いので、炎・光属性のアタッカーが欲しいなら最優先候補になりそう。URアーク「神戒」の方も習得スキル・エーテル報酬ともに有用。
無料10連ガチャでは限定ユニットやURアークは狙えないので、クリスタルに余裕があるなら狙う価値は十分にあるんじゃないかと。(10.27~もガチャ追加があるみたいなので、そちらの情報が出てから引くのもあり)
グランゼリアを彩る珠玉の名曲たちが収録されたラスクラサントラ登場!
『ラストクラウディア』のサウンドトラックがついに登場。グランゼリア世界のフィールド、バトル、シナリオを彩った名曲たちが多数収録されています。とくに「Destiny」「Last Cloudia」「Path of Light」などのボーカルソングは聞くたびにラスクラの名シーンが思い起こされること請け合いです。


ファンタジー×モンスター収集×RPG!


エバーテイルは、狩人の青年フィンが森で襲われている姉妹を助けて街に戻ったところから壮大な物語が始まります。
勇者・騎士団・魔族に魔王と、まさにファンタジーの存在たちが織りなす骨太のシナリオは魅力的。
なにより楽しいのはマップで出現するモンスターを捕まえて仲間にできるところ。
各キャラ・モンスターの持つ属性やスキル、それぞれの特性・強弱を考慮しながら最適かつ魅力的なパーティを作り上げよう!
『エバーテイル』のダウンロードはこちら


© AIDIS Inc.
・当ブログにて掲載している各種ゲーム画像の著作権・商標権・その他知的財産権については、各コンテンツ提供元に帰属します。