どうも、ラングです。
『崩壊スターレイル』のVer.1.6より宇宙ステーション:ヘルタに追加された開拓クエスト・幕間の2つ目「凡人の空騒ぎ」について、プレイした内容を攻略メモ書きしてみた。なお、これに続く幕間クエストもあるがそれはまた別に書く予定。
ルアン・メェイの依頼を受けて、彼女の大きなトラブルを解決した開拓者。その報告のためアスターの元へ向かうところから…もう一つの事件が始まる。
ちょっと画像などはあとから差し込む予定。
\新作スペースファンタジーRPG登場!/
『PR』武侠世界を堪能するアクションRPG
『PR』歩いて貯まるポイ活アプリ
開拓クエスト・幕間「凡人の空騒ぎ」の発生条件
Ver.1.6で追加された開拓クエスト・幕間「凡人の空騒ぎ」の発生条件は次のとおり。
- 開拓クエスト・幕間「天才の星の時間」クリア後
- アスターにルアン・メェイの件を伝える段階で自動発生
該当の開拓・幕間クエストは、1章・ヤリーロ-Ⅵの開拓クエストをクリアした後、宇宙ステーション「ヘルタ」で起こる幕間クエスト「天才の星の時間」に挑みクリアする必要がある。
幕間「凡人の空騒ぎ」の進め方
開拓クエスト・幕間「凡人の空騒ぎ」の攻略手順をチャート形式でメモ書き。この工程が終わればVer.1.6で実装の幕間エピソードは完了となる。
前提として幕間クエスト「天才の星の時間」のクリアが必要となる。ヤリーロ-Ⅵで起こる事件を解決し、次の星へと旅立つところまで進めると挑戦可能。これをクリアすると「凡人の空騒ぎ」が自動で発生する。
「天才の星の時間」クリア後、ルアン・メェイが離れたことをアスターに伝えるため、まずはステーションの主制御部分へ向かう。
ところが向かった先には誰もおらず、アスターは不在のもよう。同時にヘルタピケ隊のグルチャにメッセージが入り、とあるニュース動画が添付されていた。ヘルタの人形がさらわれてしまったとのことだが…。
謎めいた状況を確認するため、ひとまずヘルタのオフィスへ向かう。入って少し進んだところで唐突なノイズが発生。
主人公はどこかに座らされており、目の前にはアスターとスクリューガムがいる。そして博識学会から派遣されてきたDr.レイシオと初邂逅。彼からヘルタの人形を最後に見かけた時に何をしていたかと問いただされる。
主人公は記憶を辿り、ヘルタに何かを依頼されていたことを思い出す。
ここはリスト形式で表記。
憶泡で関連する記憶「アスターの悩み」を探索
ヘルタのオフィス
- オフィス内の憶泡を調べる
- 「アスターの悩み」に関する記憶を探索
シンクルとの会話を振り返る
ベース部分
- アスターとの会話
- シンクルと???が来ているから聞いてみてとのこと
- シンクルと話す
- クエストアイテム「記憶の盲点・信頼の危機」を入手
- 整理した記憶は画面下のアイコンから確認可能
憶泡で関連する記憶「アーランの調査」を探索
- 中央の憶泡を調べる
- 「アーランの調査」に関する記憶を探索する
サポート部分
- アーランと防衛課スタッフの会話
- アドラーがペペを連れて行った?
- アーランたちを問いただす
アドラーに尋ねる
- 目標ポイントに向かって進む
- 道中にエンカウントエネミーあり
- アドラーに近づくと強敵戦
- ストーム:炎/氷/虚
- 風の造物:炎/雷
アドラーとの会話を振り返る
サポート部分
- アドラーに話しかける
- 奇物について
- 朧気な記憶に関する説明
- もう一度アドラーに話しかける
- 記憶の盲点を提示する
- 「記憶の盲点・信頼の危機」だけでは足りない
- 記憶の盲点を提示する
- アーランに話しかける(任意)
- 彼にも何らかの情報を尋ねている
憶泡で関連する記憶「アスターの悩み」を探索
- 2人のそばにある憶泡を調べる
- 「アスターの悩み」に関する記憶を探索する
アスターとの会話をもう一度振り返る
ベース部分
- カウンター前のアスターに話しかける
- 「記憶の盲点・信頼の危機」を提示
- スタッフが立て続けに失踪しているらしい
- クエストアイテム「記憶の盲点・行方不明になったスタッフ」を入手
- 「記憶の盲点・信頼の危機」を提示
自分と対話した密巻課スタッフを探す
- ベース部分中央の憶泡を調べる
- 「ヘルタの依頼」に関する記憶を探索する
ヘルタのオフィス
- オフィス内のエミリア&温世斉の話を傍聴
- 関係ない記憶がごちゃまぜになってる
- 混乱した自分の記憶を復元する
- もうひとりのスタッフはエミリア
エミリアとの会話を振り返る
- オフィス内の憶泡を調べる
- 「アスターの悩み」に関する記憶を探索する
ベース部分
- エミリア&エステルの会話を傍聴
- エミリアから情報を得る
- クエストアイテム「記憶の盲点・仙舟同盟」を入手
アーラン、アドラーとの会話を振り返る
- ベース部分中央の憶泡を調べる
- 「アーランの調査」に関する記憶を探索する
サポート部分
- アーランに話しかける
- 「記憶の盲点・行方不明になったスタッフ」を提示
- アーランから調査状況を聞ける
- クエストアイテム「記憶の盲点・人体自然発火」を入手
- 「記憶の盲点・行方不明になったスタッフ」を提示
- アドラーに話しかける
- 「記憶の盲点・仙舟同盟」を提示
- アドラーと話した内容を思い出す
- クエストアイテム「記憶の盲点・エネルギー生命体」を入手
- 「記憶の盲点・仙舟同盟」を提示
ヘルタとの会話をもう一度振り返る
- 2人のそばにある憶泡を調べる
- 「ヘルタの依頼」に関する記憶を探索する
ヘルタのオフィス
- ヘルタに話しかける
- 「記憶の盲点・エネルギー生命体」を提示
- 探す奇物は天才クラブと関わりのあるエネルギー生命体
- 「記憶の盲点・エネルギー生命体」を提示
記憶回顧が終ると、場面がアスターたちの前に戻る。
どうやらDr.レイシオは主人公の事を疑っているらしい。記憶を辿って思い出した情報を活かし、彼の尋問に反証しよう。
尋問フェーズ
アイコンで尋問内容が切り替わる。特定の問いに対して適切な証拠を突きつければ次のフェーズに進む。
尋問フェーズの問い
- だが、ヘルタのコレクションは…
- 思い返す→「記憶の盲点・天才クラブのメンバー」
- だんだん興味が湧いてきたぞ…
- 弁明する→思い返す→「記憶の盲点・信頼の危機」
- だが、それは僕たちが議論している…
- 思い返す→「記憶の盲点・人体自然発火」
襲撃してきた勢力
尋問を乗り切った直後にヘルタピケ隊のグルチャに動画が添付される。宇宙ステーションに対し、アナイアレイトギャングの”冥火大公”アフリートが犯行声明を出したもよう。
動画閲覧後にレイシオたちとの会話で”冥火大公”に関する基本情報を聞く。滅びた星トフェトのエネルギー生命体、常に燃えている炎魔一族、ナヌークを皇帝と崇めるが見向きもされていないなど。
あとアフリート率いる「永火官邸」は同じアナイアレイトギャングの「ヤペラー ブラザーフッド」と宿敵関係にあるらしい。(ヤペラーについてはカフカの関連動画に出てきていたね)
尋問場所だった封鎖部分2Fの小部屋から行動開始。部屋内に戦利品箱があるので開けておこう。以下リストフロー形式で。
アーランの協力を得る
主制御部分
- 適当なアンカーへテレポート
- アーランに話しかける
- 失踪者リストをアーランから受領
- 直後にパメラへメッセージ
- 失踪者の繋がりを調べるように依頼
- アドラー失踪の情報
- 直後に丹恒へメッセージ
- クエストアイテム「手がかり・行方不明になったスタッフのリスト」入手
温世玲と話をする
- 中央通路で温世玲に話しかける
- アドラーについての手がかりを尋ねる
- 直後にパメラからメッセージ受信
- 失踪者の共通点は…ダークウェブで管理者に対する過激発言をしていたオピニオンリーダーたち
- レイシオにメッセージ内容を伝える
- 冊子に天才クラブメンバー数人の生涯が記されてたらしい
- 直後に丹恒からメッセージ受信
- アフリートと”位相の移動”についての情報
- クエストアイテムを複数入手
- 手がかり・「イソウ?」、手がかり・付録の冊子、手がかり・位相を巡る炎
主制御部分
封鎖部分1F・シャーレのある空間に到着後、中央の指定ポイントに近づくとイベントムービー発生。そのまま続けてボス戦に突入する。
Dr.レイシオとの調査行動が一通り終わったら、封鎖部分2Fの小部屋に戻ってアスター、スクリューガムを交えた情報精査を行う。
話し合いフェーズ
アイコンで会話内容が切り替わる。特定の問いに対して適切な証拠を突きつければ次のフェーズに進む。各会話での「話し合い」についてはキャラの意見を聞けるので選択しておきたいところ。
話し合いフェーズの問い
- 最後に、冥火大公の能力、すなわち…
- 証拠を見せる→「手がかり・位相を巡る炎」
- 恐らく、アドラーは調査中に…
- 証拠を見せる→「手がかり・付録の冊子」
襲撃目的の推定
話し合いから”冥火大公”が事件を起こした目的は、宇宙ステーションの内乱であると推定。直後に受信するヘルタピケ隊グルチャにも不穏な空気が流れる。
その中でアスターの身が冥火と思われる青き炎に包まれて、彼女はその場から消えてしまう。スクリューガムの分析によれば、冥火によって燃えたのではなくステーション内のどこかに転移させられただけらしい。
ひとまずは冥火の追跡を優先することに。スクリューガムに話しかけて、開拓探遊に挑戦する。
◆編成制限:パーティにDr.レイシオを入れる
(Dr.レイシオはお試しOK)
推奨属性:
◆クリアボーナス:冒険記録×3、濃縮エーテル×3、遺失砕金×3、信用ポイント25000
出現する敵の情報
ヴォイドレンジャー・蹂躙:物/風/虚
ヴォイドレンジャー・略奪:物/雷
薬王秘伝・鍛錬者:氷/風/虚
—
風・虚数属性が両方の精鋭エネミーに有利属性となる。
アタッカー候補としてはDr.レイシオがいるので、。
炎の壁に触れてみる
封鎖部分 2F
- 小部屋から行動開始
- 部屋を出てすぐ右手にある青い炎の壁に近づく
- フォールドスペースの説明
- 暗く開いたスペース:通過すると別の場所に転移
- 渦巻きで閉じたスペース:空間遮断で通行不可
- フォールドスペースを調べる
- 封鎖部分 3Fへ転移
逃げた冥火を追う
封鎖部分 3F
- 向かって右側のスペースから転移
- 転移先にいる冥火に近づくと会話発生
- すぐそばのスペースに触れて転移
封鎖部分 2F
- リフト付近から南側へ
- 目標ポイントは北だが空間遮断で通れない
- 南側のスペースを調べて転移
- 転移先のフロアで階段途中の部屋(ルアンの隠し部屋)へ
- 冥火に近づくと会話発生
- 部屋を出て、階段の上から次のスペースへ
封鎖部分 3F
- 左→右の順にスペースに触れて転移
- 間違えても適当に入り直してれば目的地に着く
封鎖部分 2F
- リフト前から南側方面へ
- 冥火に近づくと会話発生
逃げた冥火を捕らえる
- 南方面の端末を調べて扉を開ける
- 奥の階段下に救命アンカー
- 救命アンカー先のドアへ
- 中にいる冥火に近づく
- イベントシーンから戦闘突入
封鎖部分2F イベント戦闘
WAVE1:ヴォイドレンジャー・蹂躙ら4体
蹂躙はロックオン後の強撃が痛いので、狙われたらバリアを張るか事前にHPを回復しておき耐えられるようにしたい。
WAVE2:ヴォイドレンジャー・略奪ら4体
このWAVEは精鋭エネミーがいないので、特筆事項なし。
WAVE3:薬王秘伝・鍛錬者ら?体
初期4体だったかな?薬王秘伝・鍛錬者が取り巻きを召喚するので、レイシオを集中攻撃させるのが良さそう。取り巻きは味方アタッカーがいればそちらで対処したい。
呼び出されたエネミーたちを倒し、冥火の手から解放されたアスター。事件は終息へと向かい、スクリューガムから各人の経過や安否を確認。ひとまずは一件落着といった感じとなるが…。
直後のヘルタピケ隊グルチャからは問題提起していた人物がひっそりと消えていた。そして…。
黒幕は…(ネタバレ注意)
◆レイシオが冥火の残党を捕獲するイベントムービー
- 今回の首謀者はレイシオ。スクリューガムは見抜いていた
- 推測として、結果的に被害者がいないというのがアナイアレイトギャングの手口と一致しない
- レイシオは「愚鈍」という”無知たる病”を根絶するために行動
- 今回黒幕となったのは宇宙ステーションスタッフの天才への盲信を廃するためっぽい?たまたま入手した冥火の残骸を利用
- 天才は星々を悠々と渡るが、凡人はその痕跡さえ見つけられない。自分で躓くことで立ち上がり方を学ぶ
- 故に傍観こそが真の治療。宇宙ステーションのスタッフも凡人だらけ(天才ではないからこそ上の治療を図った)
- 今回黒幕となったのは、宇宙ステーションスタッフの天才への盲信を廃するためっぽい?
- たまたま入手した冥火の火種で、アナイアレイトギャングをおびき寄せた(目的のために利用した)?
- レイシオが残した小さな火種はアスターが適切に処理するとスクリューガムが答える
- レイシオ的にはそれも彼女に残した課題だそう
開拓クエスト「凡人の空騒ぎ」クリア
・Dr.レイシオが列車の訪問客となる
とくに新項目は見当たらなかった。ひとまず開拓クエスト・幕間「只人と神の栄冠」シリーズはこれで完遂となる。
ルアンもレイシオもなかなか濃い人物たちだったね。次実装の開拓クエストはいよいよピノコニーなのでとても楽しみ♪
『崩壊スターレイル』のダウンロードはこちら
© COGNOSPHERE PTE. LTD.
・当ブログにて掲載している各種ゲーム画像の著作権・商標権・その他知的財産権については、各コンテンツ提供元に帰属します。