甲冑に呪詛を受けた騎士、ガウェイン
どうもラングです。
今回はグラブルの風属性SSRキャラ「ガウェイン」について、
キャラ解説やステータス、使えそうなシーンなんかをちょいと書いてみた。
実装初期からのSSRキャラではあるけど、
味方を守る性能に長けており、特に初心者~中級者が風パで戦闘する際に安定感をもたらしてくれる存在と思う。
風ガウェインのキャラ解説
- 年齢:29歳
- 身長:185cm
- 種族:ヒューマン
- 趣味:戦略を練ること
- 好き:勝利すること
- 苦手:敗北すること、泣き言
- プロフィール
- 己の力に過信した青年は挑んではならぬ相手に刃を向けた。そうして受けた呪いを解くべく、青年は善意無き善行を積む。その戒めの意味は青年の心に遠く、なかなか呪いは解けそうにない。
- CV:関智一
傲岸不遜な性格してるガウェインさん。高い実力を備えているあまりに自惚れていったんだが、ある魔術師との戦いで甲冑の呪いを受けてしまう。仮面を常に付けているのも呪いのせいで外れないから。
人を助け続ければ呪いが解けるらしく、善意はないけど仕方ないから人助けしているというところ。はたから見ればツンデレのような感じもするのが魅力のキャラ。
風ガウェインのキャラステータス
- キャラクター実装日:2014.4.24
- 最終上限解放実装日:2016.7.22
- 能力はLv100時点のもの
HP:2110 | 攻撃力:8550 |
属性:風 | タイプ:防御 |
種族:ヒューマン | 得意武器:斧/槍 |
奥義 「絶閃嵐破」 | 風属性ダメージ(特大) 味方全体にバリア効果(1500) |
1アビ 「フラクチャー++」 | 敵に風属性ダメージ/攻撃DOWN・土属性攻撃DOWN(180s) [使用間隔] 6ターン |
2アビ 「リベリオン+」 | 敵全体に風属性ダメージ/自分に逆境効果(8T) ◆自分のHPを最大値の30%消費 [使用間隔] 6ターン |
3アビ 「ノブレスオブリージュ+」 | 味方全体の全属性70%ダメージカット・弱体耐性UP(1T) [使用間隔] 5ターン |
サポアビ1 「無為の封縛」 | 自分のHPが少ないほど攻防UP |
サポアビ2 「気高き守護者」 | 味方全体の土属性ダメージを軽減 |
風ガウェインのポイント
- パーティーの耐久性を大きく高める
-
敵からの被ダメージを1アビの攻撃DOWNで定常的に抑え、特殊技に対しては3アビのダメージカットで対応できる風属性の盾役。ダメージカット効果は1ターンなのでCTMAX時や特殊行動に合わせて使うべきだね。
- 長時間続く「逆境」バフ
-
2アビは全体攻撃するとともにガウェイン自身へ8ターン継続する「逆境」を付与する。逆境はHPが減るほど攻撃力が上昇するバフのため、一見デメリットな使用時のHP30%ダメージも逆境効果を高めてくれるスパイスに。サポアビ効果も含めてガウェインの火力面を支えるアビリティだが、HPが減りすぎると使用不可になる点に注意。
- 最終上限解放後はより鉄壁に
-
最終解放後は、奥義発動時に味方全体への1500バリアと1アビに追加された土属性攻撃DOWNにより、1人で30%以上も敵の攻撃力を下げられるデバフ役に。3アビはカット率が70%に上昇+発動ターンのみ100%弱体耐性も得られて厄介な状態異常への対策にも使える上、5ターン間隔で取り回せるようになる。総じて風属性の防御役として十分な性能を持ったキャラになるね。
- 超高難易度の盾役としては使えない
-
HLマルチの中間層くらいまでは問題なく活躍できるんだが……。一部の超高難易度マルチでは3アビの全属性ダメカ、1アビの攻撃DOWNが無効化されちゃうので、そこまで行くとさすがに盾役としては機能不全かな。
- 速度を出す場合の選択肢からは外れる
-
基本的にはソロバトル、もしくは長期戦での運用がメイン。マルチ救援参戦など速度を出す必要がある短期決戦バトルでは、火力要素が2アビの逆境のみなので、SSRキャラの手持ちが増えてきたら選択肢には入らないっすね。
風ガウェインが使えるシーン
- ユグドラシル・マグナ、ウリエル
-
序盤の壁となるユグドラシル・マグナ戦では通常攻撃・特殊技の両面を抑えてくれるので、耐久面で非常に頼りに。またウリエルには最終解放してれば土攻DOWNは効くし、後半のアースグレイブⅢによる壊滅をダメージカットで防げる点が優秀。
- 耐久性に不安がある土の長期戦
-
主に初心者~中級者視点になるけど、慣れていない土属性の長期戦コンテンツやマルチバトルに挑むときに編成すれば、被ダメージを抑えて壊滅しにくくなる。
グランブルーファンタジー
Cygames, Inc.無料posted withアプリーチ
SkyLeap
DeNA Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
© Cygames, Inc.
・当ブログにて掲載している各種ゲーム画像の著作権・商標権・その他知的財産権については、各コンテンツ提供元に帰属します。
グラブル関連商品