どうも、ラングです。
『崩壊スターレイル』のVer.2.0よりピノコニーに追加された開拓クエスト「喧噪と騒動」について、プレイした内容を攻略メモ書きしてみた。
仙舟「羅浮」で起きた事件の後、列車に戻った開拓者は次の停車駅「宴の星ピノコニー」へ向かうことになった。前二つの地域同様に”跳躍”で向かうさなかで開拓者は不思議な現象に巻き込まれる…。

Ver.2.0でいよいよ「ピノコニー」でのストーリーが実装。これまで以上に様々な勢力が宴の星に集い、謎が謎を呼ぶ物語が展開されていく。
\新作スペースファンタジーRPG登場!/
『PR』武侠世界を堪能するアクションRPG
『PR』歩いて貯まるポイ活アプリ
開拓クエスト「喧噪と騒動」の発生条件
Ver.2.0で追加された開拓クエスト「喧噪と騒動」の発生条件は次のとおり。
- 開拓クエスト「慰霊の挽章、天清らかに道は遠く」クリア後
- 「星穹列車♡ファミリー」に届いているメッセージを見る
該当の開拓クエストは、2章・仙舟「羅浮」の開拓クエストをクリアした後に発生する。2章クリアまでは少し時間がかかるので、パーティを強化しながらじっくり進めていこう。


「喧噪と騒動」の進め方
開拓クエスト「喧噪と騒動」の攻略手順をチャート形式でメモ書き。
前提として開拓クエスト「慰霊の挽章、天清らかに道は遠く」をクリアが必要となる。仙舟「羅浮」で起こる事件を解決し、次の星へと旅立つところまで進めると挑戦できるようになるね。
星穹列車内:蓄音機近くのハイテーブルに差出人不明の手紙が置いてある。(※Ver.1.4以降で調べてない場合)
・同行クエスト「流雲無痕」発生
Ver.2.0アップデートで以前のバージョンから機能更新された要素をいくつか記載。(以降のバージョンでデフォルト化)
- ガイドの疑似花蕚(金)
- ワールド別のタブ追加
- 仙舟「羅浮」に花萼追加(流雲渡し/太卜司/工造司)
- ガイドの疑似花蕚(赤)
- ピノコニーの素材枠が臨時解放
- 仙舟「羅浮」に花萼追加(丹鼎司/鱗淵境)
- ガイドの凝結虚影
- ピノコニーの素材枠が臨時解放
- 開拓行路の機能追加
- クエスト画面を開くと確認可能
- 漢字テキストのルビ追加
- アイテムやエリア名などがわかりやすくなった
※Ver.2.0期間限定で「夢追い人タイムズ」イベント開催
・旅記録の同名ページから。条件達成で報酬が得られるミッション形式のコンテンツ
・下記のチャート工程で進めば、Ver.2.0の開拓クエスト終了時に大半達成状態
この夜の果て
列車のラウンジに戻り、航路会議に参加する
- 星穹列車♡ファミリーに届いているメッセージを見る
- ラウンジに集っている列車組に近づく
列車の仲間と話す
- スターピースラジオの内容が更新
- ラジオは一旦OFF→ONで聞ける(再生されていない場合)
- ヴェルト、姫子、丹恒、なのかと会話
- 今回は丹恒が列車に残るらしい
ソファーで跳躍を待つ
- いつものソファーに座る
- アナウンスが入り、跳躍に入るが…
部屋を出て廊下を進む
- 突如謎の場所へと転移する
- 謎の女性(黄泉)と会話
- 部屋を出て、左手に廊下を進む
- 黄泉が自身の名乗りをする
- いくつかドアを開けた先へ
知らない大広間で出口を探す
- 大広間に出たら階段を下り、黄泉の案内に従って進む
- 夢泡の橋(黄色いやつ)から壁歩きへ
- アチーブメント「用意周到」獲得
- 2回登った先(天井)で黄泉と会話
黄泉と一緒に進む
- 広間にいる面々から会話を傍聴できる
- ピノコニーで出会うであろうキャラたち
- 黄泉に付いて通路を進む
- ドアを開けるとミーシャがお出迎え
- 黄泉との会話
- いくつか質問されるので回答(どれでもOK)
三月なのかと合流する
- 星穹列車のラウンジから行動開始
- 客室車両へ入り、なのかと会話
- 出発するを選ぶと、ピノコニーへ移動
開拓クエスト「この夜の果て」クリア
続けて、開拓クエスト「夢を追う若人たちよ」発生
夢を追う若人たちよ
ホテルのフロントへ行き「列車組」と落ち合う
- ホテル・レバリーのロビーに到着
- すぐそばのミーシャに話しかける
- 簡単にホテルやピノコニーについて説明を聞ける
- ロビーを探索可能
- 戦利品箱を回収しておく
- フロントに近づくとイベント
- 予約メンバーに問題があるもよう
- アベンチュリン登場して一悶着
- サンデーとロビン登場で問題解消
アベンチュリン・ロビンと話す
- フロント横にいるアベンチュリンと話す
- ありがたく受け取る:10000信用P入手
- 受け取らない姿勢を続けて選ぶ:20000信用P入手
- 近くのペーネロペーとウィーズリーの会話を傍聴
- 「ノート:夢境での母探し・1」を入手
- ソファー付近のロビンに近づく
- サンデーを交えて会話する
ホテルのフロントへ行き、チェックインしなおす
- フロント前でアレーに話しかける
- 「夢境パスポート」を入手
- スマホから夢境パスポートをチェックする
休憩エリアへ向かう
- フロント東側のエレベーターに乗る
- 2F通路を進んで南側へ向かう
- 南のバルコニーにサー・アズールがいる
- 夢境の中の鳥たちを集めたら報酬がもらえるっぽい
- 南のドアからVIP専用ラウンジへ
- 少し進むとイベント発生
- 姫子とヴェルトの会話シーン
- 途中の客室は個々に調べられる
- 全部の部屋を調べると、アチーブメント「裏窓」獲得
- 戦利品箱を回収しておく
自分の部屋に戻り、夢に入る準備をする
- 中央のバーでアンダーソンと会話
- 「ピカ白ぶどうソーダ」×1を入手
- 以降、ショップで飲み物を購入できる
- 「ピカ白ぶどうソーダ」×1を入手
- ヴェルト、姫子に話しかける
- 南階段を登った先(3F)も探索
- 戦利品箱を回収しておく
- 吹き抜け東廊下のテーブル
- 書物「ジョヴァンナの業務日誌」
- 3F東側の客室方面へ
- 光ってるドアを調べ、なのかと会話
- 開いているドアの部屋に入る
- アベンチュリンとの会話イベント
- 続けて黄泉も現れる
- アベンチュリンのムービーシーン
- 「アベンチュリンのトークン」を入手
- ステッカー「黄泉」獲得
ドリームプールで夢に入る
- ドリームプール右側の棚を調べる
- レコードディスク『快楽原則』入手
- ドリームプールを調べる
- ドリームプールでの入眠ムービー
- レイシオとアベンチュリンの会話シーン
知らない部屋を調べる
- 夢境ホテルの部屋内からスタート
- ドアを調べるが出られない
- 部屋のテーブルにメモ:「時計屋」の忠告
- 直後にミーシャの声が聞こえる
- 部屋内の額縁を調べる
「ピノコニー・黄金の刻」へ向かう
- ミーシャに話しかける
- いくつか質問して話を聞ける
- 通路を進んで階段上の額縁を調べる
- 黄金の刻への墜落ムービー(ヤムチャしやがって)
- ロビン&サンデーと会話
- 調和の力で夢境に体が馴染むようにしてくれる
- 直後になのかからメッセージ受信
- アチーブメント「夢の国の開拓者」獲得
- 夢境パスポートに新しいページが追加
開拓クエスト「夢を追う若人たちよ」クリア
続けて、開拓クエスト「眠りなき夜」発生
眠りなき夜
この時点から「依頼」に新たなアイテムが追加(ピノコニー関連の素材を派遣で入手できる)
目的地は「夢境ショップ」だが、向かう前に黄金の刻を自由に散策できる。様々なアイテムやレシピが入手できるので進行前に寄り道してみよう。(STEP5から本筋に進む)
ホテル入口アンカー付近にて
- 落下地点の後ろで浮いてる本を調べる
- ステッカー「Dr.レイシオ」入手
- 近くの動いてるスラーダの看板を調べる
- 口当たり良く爽やかと答える
- ステッカー「販売員」&クラシックスラーダ×1入手
- 口当たり良く爽やかと答える
- 付近のゴミ箱を調べる
- アチーブメント「デジャヴ」獲得
周辺から散策してみる
- 東側と西側の店舗風建物の壁に”夢覗き電話”がある
- 調べて信用ポイントを払うと誰かの夢境を覗ける
- 東側がブローニャ
- 「怒り」の歯車×1、ステッカー「耳障りな音」を入手
- 西側が銀狼
- 「喜び」の歯車×1を入手
- アチーブメント「ドキドキが止まらない」獲得(感情の歯車を初入手で獲得)
- 道路を走るバイクにぶつかる
- ステッカー「速報・6」を入手
- アチーブメント「犬も歩けば…」獲得
■南口付近 — ・南のベンチに書物:ルイスの芸術評論…『輝く銀河の夜』:夢と自由の始まり ・緑のATM:調べるが起動しない ・ショップ「アイスクリームのワゴン」…レシピ含めてアイテム買える ・ワゴン横の浮いているアイスクリームを調べると食べれる ・3個目を食べようとすると選択肢:他に何を食べればでUFOバーガー×1入手 ・途中の建物前に浮いている本:ステッカー「UFOバーガー」入手 ・夢覗き電話:アルジェンティの夢境…特に何ももらえない ■中央スペース— ※目玉のお店(夢境ショップ)は後で行く(STEP5~) ・シングラーに話しかける:ポンポン触っていい?…「速報・3」入手 ・東端に浮いている本:ステッカー「ゴールドセンター駅」入手 ・アンカーから少し西のベンチに書物:『夢境旅行ガイド-ショッピング編』 ・北階段付近でフェルディナンドと会話:ショップで素材を買える ■北口付近 — ・ウィーズリーとペーネロペーの会話傍聴:「ノート・夢境での母探し・2」入手 ・店舗前でジェイと会話:ショップ「クロックレストラン」で食べ物とレシピ買える ・緑ATM(マネーギフター)を調べる:ステッカー「マネーギフター」入手 ・銭可通と会話:ステッカー「金について」入手 ・夢覗き電話:丹恒の夢境…特に何ももらえない ・ワゴン:ショップ「刊行物のワゴン」で刊行物を買える ・店舗前に浮いている本:ステッカー「黄金時報」入手 ・動くストー・キング看板と会話:ステッカー「愛について」入手 ■北東~中央通りの道 — ・中間にあるテーブルに書物:宴の星コレクションカード…宴のスター:オーディ・アルファルファ ・中央寄りの建物前(ピノコニーテレビ局):ウーマと会話…「速報・4」を入手 ・付近のベンチに書物:いくつかのニュースリリース ・付近の壊れた時計オブジェを調べる:夢境の迷い時計に挑戦 ・ミニゲームで修復:★4遺物(時計屋?)、怪しげな夢の積み木を入手 |
■クロックボーイ広場付近 — ・北の望遠鏡で一番左の光ってるのを覗く ・見つめ続ける:ステッカー「夢追い人の目」を入手 ・ハリバートンと会話:「面白い噂・1」を入手 ・然と会話:「速報2・1」を入手 ・ベンチに書物:宴の星コレクションカード…宴のスター:ロビン ・西階段下の壁にある夢覗き電話:トパーズの夢境…「平常心」の歯車 ■中央東通り — ・夢覗き電話:ヘルタ人形の夢境…特に何ももらえない ・ヴィターリと会話:「速報・5」を入手 ・スラーダの泉前に浮いている本:ステッカー「オーディ・ショッピングセンター」 ・南の店舗前でベアスターに話しかける:ステッカー「生命について」入手 ・南のワゴン商人と会話:ショップ「スラーダのワゴン」で飲み物を買える ・南のベンチに書物:『夢境旅行ガイド-交通編』 ・ドリーマーズ商店街の南側にいるキーナンに話しかける:「速報1・1」を入手 ■中央西通り — ・スラーダクラブの窓に書物:スラーダ小百科 ・最北にある憂鬱な迷い時計を修復 ・★4遺物(大公?)、怪しげな夢の積み木入手 ・「クロックボーイキッチンカー」で食べ物やレシピが買える ・付近のベンチに書物:ルイスの芸術評論…『海岸線』:変化と新生 ・ピンボールマシンそばのベンチに書物:『ニッケルシアター特別上映:スリルナイト』 (条件達成) ・各所の看板に全種類に話しかける:アチーブメント「看板フレンズ」獲得 ・夢覗き電話で計7人の夢境を覗く:アチーブメント「夢の解析」獲得 |
■南口付近 ・マネーギフターを起動 ・おそらく場所問わず10回ほど起動するとアチーブメント「オーディ経済学」獲得 ・ワゴン商人:ショップ「ポップコーンキッチンカー」を利用可能 ・夢覗き電話:素裳の夢境…「悲しみ」の歯車を入手 ■遊戯エリア ・ガチャマシーンそばの階段にいるルイスと会話:「速報・4」入手 ・ガチャマシーン横の階段上にあるテーブルに書物:■号ガチャマシンに関する研究 ・水辺内のワゴンに「スラーダキッチンカー」:レシピと食べ物を買える ・アーケード内でパニックの迷い時計を修復 ・★4遺物(時計屋?)、怪しげな夢の積み木を入手 ・バーカウンター裏でクリスタルグラスと酒瓶を傍聴 ・クリスタルグラスに注ぐ酒瓶をどれにするか調査 ・赤色:美しいグラスを見つけたら注ぎたくなるのは当たり前・平凡なごく普通のワイン ・金色:対等な立場だしグラスの方がこちらを気にかけてる・5指に入る醸造家作のゴールデンシャンパン ・緑色:守っているというが欲望を抑えているっぽい・同じ職人に作られたがありふれたラム酒 ・選択の翌日にピノコニーに到着するとクリスタルグラスからメッセージ受信 ・緑色(ラム酒)を選んだ場合:北西側のベンチ前でグラスとラム酒を傍聴 ・アチーブメント「盤石の心」獲得 ・バーカウンターに書物:宴の星コレクションカード…宴のスター:エディオンさん ・ダンシーと会話:エディオンコインショップで買い物できる ・初回会話後にエディオンコイン×1入手 ・半円状ベンチに書物:ルイスの芸術評論…『この世の楽園』:夢境から俯瞰する現実 ■北口付近 ・中央通り寄りの小スペースでレディ・キャッシュと会話:「面白い噂・2」入手 ・巨大シャンパングラス付近の縁:『夢境旅行ガイド-娯楽編』 (条件達成) ・各所の浮いているコーンアイスを食べ尽くす:アチーブメント「午後のおやつも三度まで」獲得 |
「夢境ショップ」へ行く
- 東エリアの中央スペースにある目玉の店に近づく
- Dr.エドワードと会話
- 夢の泡の記憶を体験する(パムとアキヴィリ?)
- 体験後、ステッカー「夢境ショップ」「ナナシビトの夢の泡」入手
- Dr.エドワードと会話して夢境ショップで買い物可能
騒がしい音のする方を調べる
- 夢境ショップからすぐ東側にある駅の改札付近へ
- 謎の少女(ホタル)が密航者として追われている
- 助けを求められ、そのまま戦闘
- ナイトメア劇団・ソーダドッグ×2:物/雷/風
- ナイトメア劇団・Mr.円幕:氷/雷/虚
- 戦闘後に保安部の長官(ギャラガー)登場
- ひとまず事なきを得る
- ホタルから素性の説明を受け、お礼に街をガイドしてもらう
開拓クエスト「眠りなき夜」クリア
続けて、開拓クエスト「黄金時代の物語」発生
黄金時代の物語
ホタルとピノコニーを観光する
- ひと悶着あった場所に浮いている本
- ステッカー「ギャラガー」入手
- 前を走るホタルに付いていく
- 階段下のスペースで「オーディ・ショッピングセンター」についての説明
- クロックレストラン前でホタルの予算(20000信用P)を入手
- レストラン前でジェイと話し、クロックレストランで買い物
- ホタルの予算を全部使い切ると…
- レストラン前でジェイと話し、クロックレストランで買い物
- クロックボーイ広場の像の前でクロックボーイの解説
- 夢境パスポートの05「不夜城」のページ解放
彫像の奇妙な「まつげ」を調べる
- 先にホタルに記念写真を撮ってもらうこと
- まつげを引き抜くと記念写真撮ってない場合、スルーして進んでしまう
- クロックボーイの像に挟まってるまつげを取る
- 小鳥を救助し、お礼に大樹に来てと言われる
- アチーブメント「チュン?」獲得
- 北階段を登り、望遠鏡エリアへ
- 浮いている本:ステッカー「エンピリアン・ハーモニー」入手
- ホタルに近づく:ピノコニー大劇場について解説
パークを案内してもらう
- 西エリア(エディオンパーク)へ
- 途中のスポットでパークの説明
- 音楽団の前でナイトメア楽団などの説明
- 遊具前で管理人と会話:エディオンコイン×10入手
コインを10枚消費する
- アトラクションでコインを10枚使い切る
- 夢の並び替え:スロットマシーン
- ラッキールーレット:ダイヤル状のルーレット
- 黄金ガチャマシン:巨大ガチャ(1回でコイン2枚消費)
※10枚使い切る前に、アイスクリームワゴン前でホタルと話すとプレイタイム強制終了。
つけてきた人物は…
- ホタルとバーカウンターで会話
- 誰かにつけられているっぽい
- 驚きの人物登場、大人の世界の遊び方をガイドしてくれるらしいが…
- 誰かにつけられているっぽい
- 夢境パスポート06「死ぬまで娯楽」のページ解放
開拓クエスト「黄金時代の物語」クリア
続けて、開拓クエスト「グッドオーメンズ、マイフレンド」発生
グッドオーメンズ、マイフレンド
エディオンパーク内の散策
演奏中の音楽団の所 ・浮いている本:ステッカー「舞え!」入手 南側のベンチスペース前: ・浮いている本:ステッカー「エディオンパーク」入手 黄金ガチャマシンの前 ・浮いている本:ステッカー「黄金ガチャマシン」「銀河No.1幸運ガチャ」入手 北東エリアのベンチに小鳥(プリンス・ゴールド) ・会話して小鳥の情報を聞ける。エディオンコインを渡せばマップに居場所が表示。 |
サンポの言う「大人の世界」を体験する
- 南側の指定ポイントを通過して中央通りへ
- 中央通りのピンボールマシンに近づく
- サンポとホタルとの会話
「ピピ・ピピシのサロン」に行く
- バブルピンボールマシンを調べて乗り込む
- 反射板を調整しながら対岸へ渡す
- アチーブメント「ソーダを振るな」獲得
- 地下商業エリアを進んだ先でピピシ人のボディガードと話す
- 会話後にアイテム入手(感情の原型 4種類)
怪しいテレビを調べる
- 付近にあるテレビ?に近づく
- サンポからテレビに触ってみてと提案
- テレビを調べるとブラザーハヌに変化する
- 『ちびっ子ハヌの大作戦』に挑戦(ミニゲーム)
ボス・ストーンの財宝を見つける
- 近くのゲートから忍び込む
- 建物内部を散策しつつ進む(戦利品箱あり)
- 道をふさぐ障害物は、道中のテレビで元の姿に戻って破壊可能
- 道を進む時はハヌの姿に変化して進む
- 小鳥が1匹棚?に挟まってる
- ロケットで柵を越えて移動可能
- 奥のロケットで上部に移動
- 設置されている戦利品箱を開けるとクリア
- アチーブメント「睡眠学習法」獲得
- 大公の冥焔の冠(★5遺物)、「感情の原型:一時の自由」入手(レシピ「一時の自由」も同時入手?)
- 書物:『ちびっ子ハヌの大作戦』前書きを入手
テレビに触れて元の姿に戻る
- ゲートからもう一度内部に入れる
- 奥の障害物付近にある戦利品箱の回収忘れてたら
- 外のテレビに触って元の姿に戻る
- 戻った後にサンポ・ホタルと会話する
再び「夢境ショップ」へ行く
- 東エリアにある夢境ショップに向かう
- Dr.エドワードと会話
- 素材を提出して夢の泡に進入
怪しい部屋を調べる
- ベロブルグの診療所内へ
- テーブルを調べる:サンポの忠告?メモ
- メモ閲覧後、部屋の外へ出る
- 外に出るとゴミ箱人間だらけ
- シャターナとの会話
- 証を3つ集めて、ゴミキングと戦う資格を得てほしいらしい
3つの「信頼の証」を手に入れる
以下の工程からいずれか3つをこなす。
- 3体のゴミ箱(賢い、真面目、美しい)が論じている
- 傍聴し、ゴミ問題を解決する
- 横ワイド型ゴミ箱の光を調べる
- 中からゴミンミ箱が飛び出す
- 会話の流れで王のゴミ箱と戦闘へ(選択次第で回避)
- 弱点可変(キャラが攻撃した属性を弱点として付与)
- そばに銅色のミ箱が現れるので会話
- 診療所入口の向かいの凹みにいる金ピカゴミ箱を蹴る
- ゴミ箱プリンスになるので会話
- 金ピカの隣に集っているゴミ箱に話しかける
- 開けゴマで扉を開く
- アルキゴミデスと会話
- 目の前の3つのゴミ箱を順番に調べる
- 最後のゴミ箱を調べると戦闘(王のゴミ箱、幼蟄虫×2)
- 戦闘勝利後にアルキゴミデスと会話
「ゴミキング」タルタロフを倒す
- シャターナに話しかける
- 証を集めた報告をし、造物の柱へ移動
- 道の分岐路まで進むとイベントシーン
- 主人公がタルタロフに対抗しようとして…
怪しい部屋を調べる
- 夢の泡から元に戻る
- ホタルによって中断されたらしい
- サンポと意味深な会話
- いつの間にかホタルがいなくなっている
※寄り道的な Dr.エドワードと会話して夢を売る ・ステッカー「ピノコニーテレビ局」入手 ・ベロブルグについて:12000信用ポイント入手 ・仙舟について:25000信用ポイント入手 ・星核ハンターについて:売れない(買い取れないとのこと) ショッピングセンター南にカーディーラーショップ ・この時点から車(乗れない)を買える |
ホタルを探す
- 東エリアの南端にいるホタルに近づく
- 少し怯えるホタルと会話
- 隠している秘密を伝えるため、アジトのような場所に案内するとのこと
- 直後に???からメッセージ受信
- 「ちびっ子ハヌの大作戦」に関するレビューみたいなもの
開拓クエスト「グッドオーメンズ、マイフレンド」クリア
続けて、開拓クエスト「優しさという名の夜」発生
優しさという名の夜
ホタルの後を追って、「秘密のアジト」に向かう
- ホタルが走っていくので追いかける
- 中央通りに出た辺りでイベント
- クロックボーイが助けを求めている
- ミーシャが危険にさらされているらしい(そして主人公にしか見えていない)
- 夢境パスポート07「言葉を話す時計」のページ解放
クロックボーイについて行く
- 走っていくクロックボーイを追いかける
- 揉め事が起こっている現場に到着
- 黄泉・ミーシャがギャングと揉めてる
- クロックボーイとの会話
- クロックトリックを伝授される
- 心の感情を変動させるようなもの?
ギャングのボスに対して「クロックトリック」を使う
- ギャングのボスにクロックトリックを発動
- 感情をチューニングする(初期は怒り状態)
- 怒り以外なら何でもいいっぽい
- ギャングのボスが退散する
- ミーシャ&黄泉と会話
- 仮面の愚者が混乱を引き起こしてるらしい
- 「クロックトリック」:心境チューニングが解放
- クロックボーイマークのある人物と会話すると、クロックトリックが可能(変更した感情によって異なる反応やアイテムが貰えることも)
ミーシャが列車の訪問客認証される
冒険クエスト「13個の時計」発生
・クエスト自体はすぐ終るので、このタイミングでやっておくといい
クロックトリックを習得したので、「黄金の刻」にいる対象人物たちを片っ端から試していく。(あくまで寄り道、後回しにしてもOK)
グラークス通り(中央通り)
ヴィターリ (喜び) | 東通り-中ほど 平:ドリームアイス(トリプル)×1 悲:百層サンデー(カロリーゼロ)×2 |
ウーマ (平常心) | 北東寄り-テレビ本部局前 悲:2000信用P、怒:オークロール×2 |
ベアスター (喜び) | 南東角-ATM横の雪原グマ 悲(諦聴):ついて行くとゴミ×1 平(ウーウーボ):スマホが…でケーキ「星空を仰ぐ」×5 怒(オムニック):何も貰えない |
チェノ (平常心) | 東地下-ドリーマー商店街 喜:ステッカー「セリフ:ナルシシズム」 |
ハリバートン (平常心) | 中央-クロックボーイ広場 怒:錆びた歯車×3、 喜:それは「喜び」→エディオンコイン×3 |
然 (平常心) | 中央-クロックボーイ広場 悲:スウィート・ドリームシロップ×1 |
バアル (悲しみ) | 西通り-階段下通路 平:ステッカー「セリフ:求愛」 怒:錆びた歯車×5、喜:UFOバーガー×2 |
オーディ・ショッピングセンター(東エリア)
銭可通 (平常心) | 北-銀行前 喜:10000信用P 悲:「レシピ:裏切りを選んだ瞬間」 平に戻す:エディオンコイン×3 |
ストー・キング (喜び) | 北東端-ベンチ広場 悲:クラシックスラーダ×1 怒:書物 『ブルースの夜』のチラシ |
ジェイ (喜び) | 北-クロックレストラン前 (一通り試したが何も貰えない) |
フェルディナンド (平常心) | 中央-スペース北階段前 悲:ステッカー「セリフ:哲学」 |
シングラー (平常心) | 中央-スペース泡付近 喜:崇高なる道徳の称賛×1 悲:束の間の幸福×1、 ・全部使って選択→20000信用P払う:漫遊指南×3 |
デイジー (平常心) | 南-ウートペン自動車前 喜:明るい未来への展望×1 |
エディオンパーク(西エリア)
レディ ・キャッシュ (平常心) | 北-中央通り寄りテラス 悲:ディスク『伏せられたエース』 |
「ドジ缶さん」 (喜び) | 北-中央通り寄り通路 悲:友達だよ…クラシックスラーダ×1&ステッカー「セリフ:コンプレックス」 平:クラシックスラーダ×1 |
マックス (平常心) | 北西-コンサートスペース 喜:BGMが変化→アチーブメント「無人シンフォニー」獲得 |
ブローナ (怒り) | スロットマシン付近 喜:そう思う→8000信用P 悲:ファミリー賛歌×1 平:無理だと思う→余栄の涙石×1、ステッカー「セリフ:暴力」 |
ルイス (怒り) | ガチャマシン付近 平:スウィート・ドリームシロップ×1 |
以前のタイミングで散策した時より、新たに調べられるところが増えている。(後回しにしてもOK)
グラークス通り
ミーシャ&黄泉がいた場所(東通り地下口付近) ・浮いている本:ステッカー「ミーシャ」入手 東通り-中央階段付近 ・車の衝突事故現場 ・周囲の野次馬を傍聴→ぶつかられたオムニックと会話 →車を調べる…この段階では進展なし ・リアルで翌日?、事故現場に戻るとハウンド家の調査員がいるので話す ・片方に有利な証言をすると信用ポイントがもらえる? ・一部始終を見ていないと回答:何ももらえない |
オーディ・ショッピングセンター
ウートペン自動車前でデイジーと会話 ・ショップ「ピノコニーカーディーラー」で買い物可能 ・ステッカー「面白い噂・3」入手(ショップ覗いたのが条件?) ・南エリア駐車スペースのタンクを調べ、購入した車を停車させる →出現した自分の車を調べて”出発する”と選ぶ →アチーブメント「私の愛馬」獲得 ※実際には乗れない 東エリアの南側のATMを調べる ・修理してみる→錆びた歯車×5、その後にさらに調べる →ステッカー「クロックマネー」 →アチーブメント「ウルフ・オブ・グラークス」 |
エディオンパーク
北西の鳥スペースへ ・浮いている本:ステッカー「夢を咥えて飛ぶ」 (何体か鳥を回収してるのが条件?) パーク南通りの対岸 ・王のゴミ箱が置いてある ・近づくとガイド発生、話しかけると選択肢 (褒めれば戦闘回避、機嫌を損なうと迎撃される) |
ちびっ子ハヌの大冒険
エディオンパーク南通りの対岸に置いてあるテレビで変身し、横の壁のゲートから内部潜入できる。
入ったら紫に光ってるのを調べる →ドリームメイクパズル(ピースが散らばる) →建物内のテレビで元の姿に→階段上のピース回収 →障害物を壊す→テレビでハヌに変身 →積み本の通路を通る→トランスポートで上層に →ピース回収(付近の鳥も救出しておく) →ドリームメイクパズルを調べてピースを全て埋める →テレビで元の姿に戻り、出現した戦利品箱を開ける ・★5 大公の恩恵のロングジャケット ・書物:『ちびっ子ハヌの大冒険』上・第一章など →ハヌに変身してゲートから脱出 |
引き続きホタルの後を追って、「秘密のアジト」に向かう
- 中央通りのバブルピンボールマシンを調べる
- 反射板を起動・調整して対岸に渡る
- 渡った先のテラスにて
- 夢境の迷い時計
- ★4遺物(時計屋or大公)、怪しげな夢の積み木×1
- ホタルに近づくとイベント
- マンホールの先にアジトがあるらしい
- 花火・アベンチュリンのイベントシーン
ホタルと落ち合う
- イベントシーン後、自動的に到着
- ホタルの案内に従ってついて行く
- 「ファミリーの建設局」アンカー解放
- ベンチにペーネロペー&ウィーズリー親子
- 「ノート:夢境での母探し・3」を入手
- ベンチにペーネロペー&ウィーズリー親子
- マネージャー・グリーンと会話
- 鳥を探すのに協力(コインで居場所サーチ)
- 望遠鏡付近
- ホタルについて行くと会話イベント
- 付近のベンチにディスク『中途の家』
- 望遠鏡に鳥がいるので回収
周囲を探索
- 周辺の人物にクロックトリック
アシーカ (平常心) | 望遠鏡付近 喜:エディオンコイン×2 悲:ステッカー「ドリームメーカー:怒り」 |
クラウディア (平常心) | アンカー付近 怒:ステッカー「ドリームメーカー:疲労」 喜:エディオンコイン×2、悲:ゴミ×1 平に戻す:ケーキ「星空を仰ぐ」×5 |
平田平次 (平常心) | 建設局の建物前 怒:砕けた夢×3、 喜:明るい未来への展望×2、ステッカー? 悲:茫漠×2、平に戻す:茫漠×3 |
サー・ ホイッタカー (平常心) | 建設局の建物前 怒:エディオンコイン×5 喜:8000信用P、悲:安逸×20 |
袁 (平常心) | 西側-階段下 喜:エディオンコイン×3 悲:ステッカー「ドリームメーカー・執念」 平に戻す:ソーダ豆汁×1 |
ハリバートン (平常心) | 中央-クロックボーイ広場 怒:錆びた歯車×3、 喜:それは「喜び」→エディオンコイン×3 |
然 (平常心) | 中央-クロックボーイ広場 悲:スウィート・ドリームシロップ×1 |
バアル (悲しみ) | 西通り-階段下通路 平:ステッカー「セリフ:求愛」 怒:錆びた歯車×5、喜:UFOバーガー×2 |
- 西側スペース
- 途中に浮いている本:ステッカー「奇妙な彫像」
- 階段下の建物に掛かっているハシゴを調べる:アチーブメント「あのハシゴを見たか?」獲得
ハウンド家のメンバーをいなす
- 奥への階段に進むと会話イベント
- ハウンド家のメンバーに止められる
- ハウンド家のメンバーにクロックトリック
- 怒りで敵との戦闘へ
- ナイトメア劇団(Mr.円幕、ソーダドッグ×2)
ホタルとドリームボーダーの奥へ進む
- 戦闘後、階段の下へ進めるようになる
- セーフティエリアを外れ、敵が出現する
- 進む前、階段手前に”紫の猟犬の彫像”。調べると消えるが…
- 途中で階段が途切れている
- そばのドリームレンズを調べると道ができる
- ドリームメーカーの視点で行動
- 右下アイコンで周囲観察モードとキャラ操作を切替可能
- ドリームメーカー起動中はキャラの移動範囲制限あり
- 繋がった階段を渡った先でドリームレンズを解除
- アチーブメント「不思議の環」獲得
夢境の特性を利用して前に進む
- 通路の先へ進む
- 浮いている本:ステッカー「ドリームメイクバード」獲得
- 分岐路(脇道)に強敵挑戦あり
- 行き止まりでドリームモジュールを起動
- 指示を出して建材の移動・回転ができる
- モジュールで足場を作って渡る
- 渡った先にあるハシゴの鳥を回収
- 通路を進んで2つ目のドリームモジュールを起動
- 先程のモジュールをこちら側へ戻す
- できた道から進んで「ドリームメイクスクエア」アンカー解放
先に進む前にお宝を回収
- ドリームメイクパズルは後回し、そのまま進む
- 強敵挑戦あり(★5大公の優雅なブーツ)
- 奥にちびっ子ハヌのテレビあり
■ちびっ子ハヌの大冒険■ 敵に見つからないように進む ・ハヌ視覚で敵の視線を避けて行くといい 1. でかい奴の奥のトランスポートへ 2. 上層通路を進んだ先のトランスポートで地上へ 3. 地上の戦利品箱を開け、その奥のトランスポートへ 4. 高所の青い戦利品箱を開けてクリア(★5大公の炎の手袋) ・書物:『ちびっ子ハヌの大作戦』上 第二章を入手 |
- 進んだ先(地上)のテレビで元の姿に
- 近くのドリームメイクパズルを解く
- 戦利品箱(★4遺物:大公 or 時計屋)
- 奥の小スペースで不安な迷い時計
- 修復(★4遺物、怪しげな夢の積み木×1)
夢境の特性を利用して通路を構築する
- アンカー前に戻り、ドリームパズルを解く
- 出現したドリームレンズを起動
- モジュールを回転させて右側に道をつなぐ
- 階段横から端に進んだ所の看板に鳥がいる
- 階段上のバブルピンボールマシンに乗る
- ルート調整して対岸へ
少し休憩してピノコニー大劇場を眺める
- 進行途中、先に脇道へ
- 迷い時計を修復(★4遺物、怪しげな夢の積み木×1)
- 車のボンネットに鳥がいる
- 階段途中、横道にポインター
- ピノコニー大劇場を一望できる展望台へ
- 近づくとホタルとの会話イベント
- 奥の浮いている本:ステッカー「展望台」入手
先に進む前にお宝を回収
- 階段上のドリームレンズを調べる
- 右手奥のドリームモジュールを起動
- モジュールを動かし、階段下へ
- 左手の通路からドリームモジュール起動
- 階段側にモジュールを動かし、戦利品箱を回収
- 階段先のドリームレンズでモード解除
- すぐ先で「ルーフ・フラワーガーデン」アンカー解放
フラワーガーデンを抜ける
- アンカー付近にドリームメイクパズル
- 解くと戦利品箱(★4遺物)
- 段下広場の恐竜オブジェに鳥がいる
- 南側へ寄り道し、ドリームレンズを起動
■寄り道ゾーン■ ・最初に左手のレンズでモード解除 ・通路を進んでバブルピンボールマシンに乗る ・渡った先で戦利品箱を回収し、横のドリームモジュール起動 ・建材を左手側に移動 ・バブルピンボールマシンで戻り、途中のモジュールを起動 ・モジュールを回転させて2つの建材を連結 ・通路を完全に戻った先のレンズを起動 ・繋がった道から階段を下り、戦利品箱回収(★5大公の冥焔の冠) ・ドリームレンズを解除 ・奥に強敵挑戦あり(★5大公の冥焔の冠) ・ドリームレンズを起動 ・繋げてある道からフラワーガーデン方面に戻る |
- フラワーガーデン西端のドリームレンズを起動
- 対岸の南西エリアへ渡り、そのまま進む
- 擬似花萼(金)回憶の蕾をアクティベート
- 西階段を下り、建物前でスラーダ看板の鳥を回収
1つ目のパズルピースを見つける
- 階段上のドリームメイクパズルを調べる
- ピースが2つ飛び散るので回収に向かう
- 西階段下の奥通路にいる敵と戦闘
- 戦闘後、1つ目のパズルピースを入手
2つ目のパズルピースを見つける
- 西階段下にいるドリームメーカーに話しかける
- ドリームメーカーにクロックトリック(通常とは異なる仕様、一度場を離れる)
- 階段上にいる展望客を傍聴する
- 「喜び」の歯車×1 を入手
- 先程のドリームメーカーに話しかける
- クロックトリック起動(喜びの歯車でチューニング)
- 「クロックトリック」:感情補完のガイド
- 歯車が欠けている人は歯車を使って調整できる
- 2つ目のパズルピースを入手
集めたピースでパズルを解く
- 先程のドリームメイクパズルを起動
- 集めたピースでパズルを解くと、ドリームレンズが出現
- ガイドアシストのチュートリアル
- 先に進める道を優先的にガイドアイコンで表示する
- 寄り道探索する時などはあえてルートを外す
最後のドリームレンズゾーン
■寄り道含めてのルート■ ドリームレンズを起動(ガイドアシストあり) ・途中までガイドアシストに沿って進める モジュール起動し建材移動→渡った先でレンズ解除 ・手前のモジュールで建材を右方面に移動 ・道を進んで、ガイドアイコンの示すレンズ方面へ向かうが一旦スルー ・奥の戦利品箱回収、さらにその先の階段を下る ・階段下り途中、右手にある大きい看板の鳥を回収 ・階段奥に無口な迷い時計 ・最初の工程から中央の青ブロック(縦回転)も利用する ・調整後、★4時計屋シリーズ、怪しげな夢の積み木×1を入手 道を戻り、階段登った先のモジュールを起動、左奥側に建材移動 ・中央のモジュールで ┓になるように回転調整 ・左端のレンズ起動で先に進む道が繋がる ・レンズ起動状態で西中央エリアへ到着(戦利品箱あり) |
大展望台でホタルの秘密を聞く
- アンカー(展望台前)解放
- 東側へと階段を登る途中で戦闘イベント
- エクセスウェルダンとソーダドッグ×2
- 東側へと階段を登る途中で戦闘イベント
- 戦闘後、ホタルが先行するので追いかける
- 展望台の上まで到着するとイベント発生
- ホタルの正体と病状について聞く
- ホタルと話題を変える選択肢
- なのが~自撮りするを選ぶと進行
- ホタルと2人で記念撮影する
列車組からのグループチャット
- 撮影後、列車ファミリーのグルチャ受信
- 姫子の部屋に戻ってくるよう指示が入る
- アチーブメント「優しさという名の夜」獲得
- ステッカー「ハッピーボーイ」入手
- 夢境パスポート08「幻の流星雨」ページ解放
- すぐそばの花壇にいる鳥を回収しておく
開拓クエスト「優しさという名の夜」クリア
続けて、開拓クエスト「鏡の中にある如く」発生


『崩壊スターレイル』のダウンロードはこちら
© COGNOSPHERE PTE. LTD.
・当ブログにて掲載している各種ゲーム画像の著作権・商標権・その他知的財産権については、各コンテンツ提供元に帰属します。