ども、ラングです。
今回の記事では『ラストクラウディア』の
英装ユニット「召喚師リーナ」が自力で習得できる
スキルをまとめて見たいなぁと考えて書いてみた。
他にもプロフィールとユニットデータについて
簡単に要約して載せておこうかなと思う。

自身に対して様々な回復効果を発揮するスキルや、召喚獣に影響を与えたりなどちょっと特殊なユニット。
火力面はINTを大幅UPするグランオーラで補強可能だね。
『PR』武侠世界を堪能するアクションRPG
召喚師リーナの自力習得スキル
自力習得スキルはSC0でセット可能。
通常SC表記があるスキルは、
アーク習得時にセットする際のSC値を参照。
(どれくらいSC節約できるかの参考に)
魔法スキル
画像 | 魔法スキル名・効果 |
---|---|
![]() ![]() | スターヒール(通常SC 4) [消費MP 14] 味方単体のHPを回復 |
![]() ![]() | ゴッドヒール(通常SC 8) [消費MP 21] 味方単体のHPを大回復 |
![]() ![]() | ハイリジェネ(通常SC 4) [消費MP 11] 味方単体に徐々に HPが回復する効果を付与 |
![]() ![]() | グランドリジェネ(通常SC 6) [消費MP 23] 味方全体に徐々に HPが中回復する効果を付与 |
![]() ![]() | トルネードストーム(通常SC 4) [消費MP 18] 中範囲の敵に樹属性の攻撃 |
![]() ![]() | ギャラクシー(通常SC 5) [消費MP 20]<重複不可魔法> 敵全体に光属性の攻撃 |
![]() ![]() | シャイニングゾーク(通常SC 10) [消費MP 27]<重複不可魔法> 敵全体に光属性の強力な攻撃 |
![]() ![]() | グランオーラ(通常SC 7) [消費MP 16] 味方単体のINT+35% |
![]() ![]() | ヘイスト(通常SC 5) [消費MP 12] 味方単体のSCT回復速度+25% |
![]() ![]() | バイタリティ(通常SC 3) [消費MP 12] 味方単体のHP上限を1000 増やすと同時に回復 |
![]() ![]() | ホーリーサークル(通常SC 6) [消費MP 14] 敵単体に光属性のダメージを 定期的に与え、闇属性耐性をダウン |
![]() ![]() | 上級魔法陣展開 [消費MP 0] 自分自身に徐々に MPが回復する効果を付与 |
技能スキル
画像 | 技能スキル名・効果 |
---|---|
![]() ![]() | 魔力アップⅢ(通常SC 3) INT+8% |
![]() ![]() | 精神アップⅡ(通常SC 2) MND+5% |
![]() ![]() | 精神アップ極(通常SC 6) MND+15% |
![]() ![]() | オートヒール HPが瀕死に切り替わった時、 MPを30消費して自動でHPを超回復する |
![]() ![]() | 回復ハイブースト(通常SC 8) 回復魔法の威力が30%アップ |
![]() ![]() | 聖天の加護 回復魔法の威力+20%、 回復魔法の詠唱速度+50% |
![]() ![]() | 栄誉のポーズ(通常SC 2) 敵を倒した時、MPが5%回復する |
![]() ![]() | 高位魔法詠唱陣(通常SC 9) 全ての魔法の詠唱速度+20% |
![]() ![]() | 精霊呼吸法(通常SC 4) HPが回復するアクティブスキルを受けた時、 SCTを3秒回復する |
![]() ![]() | カムイノミ(通常SC 4) 基本状態異常を回復するアクティブスキルを 受けた時、回復した基本状態異常の 耐性バフ(+1)が自動で発動 |
![]() ![]() | ユグドラシルの聖護 召喚獣ユグドラシルの効果に ハイプロテクションとハイマジックバリアを付与 |
召喚獣の霊揮 特技1、特技3のダメージ+50% 召喚獣が敵に与えるダメージ+50% |
召喚師リーナのユニットデータ
タイプ | ソーサラー |
属性耐性 | 炎-20、氷-10、樹+5 雷+10、光±0、闇+20 |
状態異常耐性 | 毒:弱 暗闇:– 沈黙:– 呪い:耐 麻痺:弱 病気:耐 |
特技・超必殺


- 特技1「霊狼サース」
-
前方直線上の敵を押し込む
光属性の遠距離連続攻撃 - 特技2「聖玲の光」
-
味方全体のHPを回復し、
MNDアップ効果を付与 - 特技3「翠精魂バルダス」
-
自身を中心に中範囲の敵に樹属性の連続攻撃、
味方の毒・猛毒を回復 - 超必殺「アーレ・フローリア」
-
敵全体に光属性の強力な連続攻撃
自身に死亡時復活の効果を付与
自身のMPを20%回復
個性


- 個性1「魂の精律」
-
召喚ゲージの溜まる速度+5%
- 個性2「翠錬の心」
-
杖装備時、魔法詠唱と特技の発動が
一部攻撃を除き中断されなくなる
召喚師リーナのプロフィール


- 種族:人間
- 性別:女性
- 年齢:18歳
- 身長:148cm
- 体重:41kg
- 3サイズ:72/54/70
- 出身:オルダーナ大陸
- 誕生日:4月16日
- CV:本泉莉奈
趣味 | 出会った魔獣と友達になること、髪の手入れ |
特技 | 初めての土地でも地図なしで目的地に着ける |
癖 | どんな敵も最後まで聞き入ってしまう |
長所 | 植物の状態を的確に判断できる |
短所 | 初対面の相手にはちょっと臆病になる |
世界樹ユグドラシルに認められ、癒やしの力を与えられたミガル島の少女リーナ。「世界樹ユグドラシルの巫女」と呼ばれた彼女は、魔獣たちとも心を通わせた癒やしの力の使い手として名を残しているが、それらの力以外の特殊な力を身に着けている時期があったという。
ある日、彼女は神聖ロダール王国の国王より召致の命を受ける。彼女の高名が王国にまで届き、その力に国王が興味を示したのだ。
「え、王様が私を呼んでいる…?な、なにかの間違いじゃ…」
無論その命令は間違いなどではなく、そして立場的には一市民でしかないリーナが国王からの召致を断れるはずもなかった。1週間後、リーナは王都を目指して旅することになった。
召喚師リーナの関連ユニット
グランゼリアを彩る珠玉の名曲たちが収録されたラスクラサントラ登場!
『ラストクラウディア』のサウンドトラックがついに登場。グランゼリア世界のフィールド、バトル、シナリオを彩った名曲たちが多数収録されています。とくに「Destiny」「Last Cloudia」「Path of Light」などのボーカルソングは聞くたびにラスクラの名シーンが思い起こされること請け合いです。




広大な世界を冒険し尽くすオープンワールドARPG!




原神は、”崩壊スターレイル”や”崩壊3rd”でおなじみのHoYoverseが手掛ける、オープンワールドで描かれるファンタジーアクションRPG。
プレイヤーは冒険の舞台となるテイワット大陸に降り立った異邦の旅人として、各国の住民たちからの依頼・任務を請け負い、壮大なオープンワールドを自由に冒険・探索する。フィールドに落ちている素材を回収して、武器の鍛錬や回復効果を持つ料理を作ったりなどクラフト要素も実に多彩。
バトルはアクション形式となっており、敵の行動タイミングを見極めて回避行動を取ったり、属性スキルをかけあわせた元素反応を駆使して大ダメージを与えることが可能。手持ちキャラが増えていくとさらに戦略性を考えて編成する楽しみができてくる。
物語を彩る各種キャラクターは美麗なアニメ調グラフィックで表現されており、豪華声優が演じるボイスがそのポテンシャルを存分に引き出している。キャラの入手は基本ガチャからとなるが、最大でも90連で星5キャラが確定出現する天井の低さもあって、計画的にプレイすれば無課金でも十分に遊んでいける点もポイント。
オンラインアクションRPGの王道要素を抑えつつ、多彩な探索要素、元素反応など独自のバトルシステムが楽しめる『原神』、一度遊んでみてはいかがでしょうか。
『原神』のダウンロードはこちら
© AIDIS Inc.
・当ブログにて掲載している各種ゲーム画像の著作権・商標権・その他知的財産権については、各コンテンツ提供元に帰属します。