2024.5.23 『鳴潮(メイチョウ)』期待のオープンワールドRPGがリリース!

ヴァイキングライズのゲームレビュー:古代北欧を舞台とした開拓と闘争を楽しむストラテジー

【広告/PR】当ブログでは記事内・記事外の一部にアフィリエイト広告を利用しています。
ヴァイキングライズ:スマホゲームレビュー

未知の地「ミッドガルド」を開拓していこう!

 こんにちは、ラングです。
 今回は古代北欧の世界観をモチーフとした骨太ストラテジーゲーム

 『ヴァイキングライズ』をご紹介!

 何もない島から徐々に領土が大きくなるのが楽しい♪

 通称「ヴァイライ」とも呼ばれる今作は、”ヴァイキング”たち部族がたどり着いた新天地にて生き抜く冒険的な物語と、拠点運営・エリア開拓といったストラテジー要素が楽しめるタイトルだね。
 
 実際に遊んでみた感想も踏まえて『ヴァイキングライズ』についてのレビュー・ゲーム紹介をしていこうと思う。

ラング

 吹雪から逃れるべく新天地にたどり着いたヴァイキングたち。襲いくる魔物やニヴルングたちに対抗する術を彼らに与えていこう。

ヴァイキングライズとはどんなゲーム?

ヴァイキングライズ:野営地発見

 『ヴァイキングライズ』は、ヴァイキングと古代北欧をモチーフ・舞台とした戦略シミュレーションゲーム。プレイヤーは”ヴァイキングのリーダー”として、未知の世界「ミッドガルド」を切り拓きながら部族を発展させていくことになる。

 資源の採掘や建物建築・設備のアップグレードで拠点を強化しながら、広大なマップを探索して仲間たちを集めて戦力を拡充していく。敵軍の襲撃イベントや他プレイヤーとの戦闘なども発生するので、自軍の戦力強化だけでなく、進むか一旦引くかの戦略性も求められるタイプのゲームだね。

  • 【タイトル】ヴァイキングライズ
  • 【ジャンル】ヴァイキング戦略RPG
  • 【リリース】2023.4.30
  • 【提供会社】IGG.COM

『ヴァイキングライズ』公式PV

『ヴァイキングライズ』のダウンロードはこちら

ヴァイキングライズ

ヴァイキングライズ

IGG.COM無料posted withアプリーチ

ヴァイキングライズの魅力的なポイント

『ファミリーアイランド』の特徴的要素
  • 古代北欧の壮大な世界観
  • 本格的な戦略シミュレーション
  • 充実したやり込み要素

古代北欧の壮大な世界観

 『ヴァイキングライズ』は、古代北欧をモチーフとした「ミッドガルド」を舞台に”ヴァイキング”たちの冒険や争いが描かれている壮大な世界観が魅力。プレイヤーは吹雪で壊滅した故郷を離れて新天地にたどり着いた”ヴァイキング”たちを、魔物や襲いくる敵たちに対抗できるように指示しながら、その戦力を高め導いていくこととなる。

本格的な戦略シミュレーション

 資源管理や建物の建設といった定番の戦略シミュレーション要素が充実。マップ上の開拓にあたって新たな拠点を塞ぐモンスターの討伐も重要なため、英雄・兵隊の編成をしっかりと考える必要がある。とくに英雄だけでは戦力不足に陥りかねないので、セットする兵士の数も十分な数を育成しておきたい。

 また、資源量の少ない序盤は指示どおりに進めるだけでもクリアできるが、敵の戦闘力もエリア進行に伴ってどんどん上がるので、”ヴァイキング”側の拠点レベルや住人の確保もしっかり行いたい。トータルして経営面・戦略面双方で奥深いシミュレーションゲームに仕上がってると言える。

充実したやり込み要素

 『ヴァイキングライズ』はやり込み面でも充実して楽しめるゲームでもある。進めるごとに報酬が得られるメインチャプター、素材回収がお得なデイリークエストやワールドマップ探索、エリアを開拓する度に追加されるコンテンツ。ガチャ的要素で得られる強力な英雄など、自軍を強くするための要素に事欠かない。

 また、クランを組んで他のプレイヤーとの協力や戦闘、条件達成で報酬が得られる各種イベントも発生し、飽きずにゲームプレイを楽しめると思う。

ヴァイキングライズ 序盤の遊び方

アドバイスとポイント指示で簡単進行

 ゲーム序盤の進行については、案内役であるイヴァナのアドバイスや、選択箇所のわかりやすいポイント指示などですんなりと攻略していけると思う。遊びながらチュートリアルを学べる感じでここは良いと思った。

 また建物の建築やアップグレード、学院の研究などはヴァイキングの戦力アップにかかせない。建築・研究にはリアルの待機時間が発生するので、手持ちの資材と相談しつつもなるべく早く着手しておきたいところ。

アドバイスとポイント指示で簡単進行

 チャプターを進めていくにしたがって、徐々に行動可能なマップが広がっていく。時にはマップ上にいる巨大なモンスターや軍団と戦闘する必要があるので、ヴァイキングたちの戦力を上げておかなければならない。

 戦力上昇はエースである英雄(団長・副長)のレベルの他、追従している兵士の数も影響するので、資材の余裕がある時には兵士の訓練をできるだけ欠かさずに行っておきたい。

クランの加入・作成

 クランはいわゆるギルドや団といったもので、他プレイヤーと協力関係を結んでゲームをより効率的に遊べる仕組みとなっている。建築物の時間短縮や、ギルド研究によるバフの恩恵など結構影響は大きいと思う。

 ただ「日本語」のクランに狙って入るのは難しい。というより、同じ王国(王国0166 みたいな)でないギルドには入れないみたいで、検索で”日本”といれても全く加入対象に当たらなかった。

 ヴァイキングライズのチャットは翻訳機能もあるので、一応やりとりする分には問題なさそうだけど、もし日本語プレイヤーと遊びたい場合は自分でクランを作ってしまうのも一つの手かな。

『ヴァイキングライズ』のダウンロードはこちら

ヴァイキングライズ

ヴァイキングライズ

IGG.COM無料posted withアプリーチ

ヴァイキングライズの課金要素

 『ヴァイキングライズ』は課金なしでも十分に遊べるゲーム。とはいえ課金すれば、効率よくプレイできたり、他プレイヤーと差をつけて対戦勝率を上げることにもつながる。いくつか序盤で確認できる課金要素を紹介しておこう。

ジェム

 「ジェム」はヴァイキングライズのゲーム内通貨の一つ。行商人から交易品を買ったり、住人を招集したりできたり、加速アイテムの購入にも使える。使い道が多数な分、ゲームプレイングだけで得られる量は少なく、何に消費するかを考えて使う必要があるね。

 ただ、もし一気にリソースを集めたい・時間短縮を図りたい、という場合は「ジェム」を課金で買うことも可能。初回購入時にボーナスが付くし、リベートパックを併用すれば”ジェム消費を抑えて資源を大量に回収できる”ので検討してみる価値はあり。

限定アイテムの購入

 特定の要素をクリアした時のポップアップなどでも確認できるけど、いわゆる「限定販売」されている各種アイテムパック類も課金要素となっているね。

 とくに少額で購入できる英雄「イヴェット」は治療型キャラであり、戦闘時の部隊耐久力が大きく向上するので有用。内政に関するステータスも優秀なので、ガッツリ遊ぼうと考えているなら買っておくべきキャラと思う。

ヴァイキングライズの評価まとめ

  • 本格的な戦略シミュレーション
  • 古代北欧を舞台とした開拓と闘争
  • やりこみがいのある各要素
ヴァイキングライズ:チャプター10あたり

 『ヴァイキングライズ』は古代北欧を舞台とした戦略シミュレーションゲーム。ヴァイキングのリーダーとして部族をまとめつつ、エリアの開拓・襲いくる敵たちとの闘争が繰り広げられる。

 自然色の強い世界観であり、霧で覆われたマップをストーリーを進めながら少しずつ晴らしていき、自軍の行動範囲と領土が広がっていくのが面白い。また、戦闘に関しては兵士のリソースが重要になるので、強い英雄を持っていても先を見すえた戦略を考えて進める楽しさもある。

 自拠点も建築物がどんどん増えて発展していき、行動範囲が広がるごとに解放されるコンテンツの多さも相まってやりこみ具合も十分。この類のゲームで定番のクラン(ギルド)や、ワールドバトルなど他プレイヤーとの遊ぶ要素もしっかりと搭載されている。

 骨太の世界観とリソースをやりくりして自軍と拠点を少しずつ強くしていく。このあたりの要素やストラテジーゲームが好きな人に『ヴァイキングライズ』はオススメできるゲームだと思う。

『ヴァイキングライズ』のダウンロードはこちら

ヴァイキングライズ

ヴァイキングライズ

IGG.COM無料posted withアプリーチ

\ 話題作から一風変わったゲームまで /

© IGG.COM
・当ブログにて掲載している各種ゲーム画像の著作権・商標権・その他知的財産権については、各コンテンツ提供元に帰属します。

ヴァイキングライズ:スマホゲームレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
\よければタップで応援お願いします/


ブログランキング・にほんブログ村へ
目次