どうも、ラングです。
『崩壊スターレイル』におけるサウンドジュークボックス、星穹列車の蓄音機で再生できるレコードディスクの一覧表。
入手場所のほかに、BGMが一応使われているシーンについても簡単に記載してみた。(個人調べなんで間違ってるところもあるかも)

ボスバトルの曲は開拓シナリオ(ストーリー)だけでなく、歴戦余韻などの周回コンテンツでも聞けるけども。作業用BGMとしてはレコードで聞く方が便利かな(オートリピートだし)
\新作スペースファンタジーRPG登場!/
光円錐のリスト(把握してるのだけ)
ひとまず確認できた分を掲載。
※見切れてる場合は横にスクロール可能
エリア別
レコード | シリーズ | 入手場所 | 曲の使用場面 | テキスト |
---|---|---|---|---|
タイムライン | 制御不能 | 初期から視聴可能 | ??? | 全ての始まり、旅の始発 |
禍災の黎明 | 制御不能 | 冒険クエスト「伏堂空境」 クリア後、アスターと会話時に 「私物を見た」を選択して 一通りの話を聞く | 終末獣戦 | 災いが過ぎた後、それが降り掛かった 災害か、他人の陰謀か、探究しようと する人は非常に少ない。 |
ゲームスタート | 制御不能 | 初期から視聴可能 | 銀狼登場のテーマ | ガム、ポテトチップス、そして氷を 入れたソーダ、準備万端、まもなく 銀狼が大好きな画面が再生される。 |
フリースタイル | 制御不能 | 同行クエスト「偶然の重なり」 をクリアする | オープニング戦闘BGM ・カフカ操作時のバトル | 人生は演劇のように、全ては演技 次第。どんなに誠実な人でも、即席 のパフォーマンスが必要な時はある。 |
SF小説 | 制御不能 | 初期から視聴可能 | 宇宙ステーション 「ヘルタ」の各戦闘フロア | 空想は世界を迷路に引き入れようと するが、科学は緩やかだが冷静に 己の道を選んだ。 |
星海漫遊 | 制御不能 | 初期から視聴可能 | 宇宙ステーション 「ヘルタ」主制御部分 | 一歩踏み出すとそこは天の境、 光年を超えて星間を漂う。 |
ソルティ・ムーン | 制御不能 | 初期から視聴可能 | ??? | レシピは: 野火に浸したリュウゼツランに、 殺人を犯したレモン、そして 星の涙で醸造した塩を一つまみ。 |
旅に出よう | 制御不能 | 初期から視聴可能 | 星穹列車に初めて乗車 する時に流れる歌 | 旅路の先で何が待っているのかは 誰も知らない。故にこの一歩を 踏み出しただけで、恐怖が湧く。 |
クライシス | 制御不能 | 宇宙ステーション「ヘルタ」 ・主制御部分北西側のデスク モニタを調べて音楽投票 (1回→10回→100回と選択) | 宇宙ステーション 「ヘルタ」一般戦闘 | もし危機とリスクを予知できたら… 残念ながら、「もし」など 存在しない。 |
無重力 | 制御不能 | 同行クエスト「名乗るほどの 者ではない」をクリアする | 宇宙ステーション 「ヘルタ」強敵戦 | 重力が変わる瞬間、 呼吸すらも忘れてしまう。 |
秩序 | 雪は灰燼に融ける | ヤリーロ-Ⅵ:行政区 ・行政区ショップで購入 | ヤリーロ-Ⅵ 上層部の一般戦闘 | 吹雪を遮る城壁と同じく、 秩序も建創者たちによって造られた。 |
火種 | 雪は灰燼に融ける | 同行クエスト「吹雪免疫」 をクリアする | ヤリーロ-Ⅵ 下層部の一般戦闘 | 寒風でも、吹雪でも、全ての温もり を打ち消すことはできない、 最後の火種は地下から立ち昇る。 |
地下 | 雪は灰燼に融ける | 同行クエスト「フックの贈り物」 をクリアする | ヤリーロ-Ⅵ 下層部の強敵戦 | 地表の下にある世界に、 故郷を守る人たちがいる。 |
教父 | 雪は灰燼に融ける | 同行クエスト「情、得難し・ その1」をクリアする | スヴァローグ戦 | 彼の行いは全て、 彼の家族を守るためだけ。 |
極寒の行軍 | 雪は灰燼に融ける | 同行クエスト「まだ子供」 をクリアする | 1章ラストバトル・前哨戦 | 「我らが後継者に残せるのは… 信念でも富でもなく、 無限に広がる絶望だけ」 |
焔陣無帰 | 雪は灰燼に融ける | 同行クエスト「静かな星河」 をクリアする | カカリア・虚妄の母戦 | 「たとえ滅ぶ運命だとしても、私た ちは手を取り合い、勇気を持って暗 闇の中を歩いていく――」 |
野火 | 雪は灰燼に融ける | 同行クエスト「静かな星河」 をクリアする | カカリア・虚妄の母戦 (フェーズ2・必殺技発動後) | 「古いものを壊さずして、 新たなものは創れない」 |
消え逝く太陽 | 雪は灰燼に融ける | 開拓クエスト「深淵に落ちた 人数」をクリアする | ヤリーロ-Ⅵ :大鉱区 :機械集落 | ベロブルグの今日と過去はそう変わ らない。ただ、夜が寒くなっただけ。 |
在りし日の影 | 雪は灰燼に融ける | 開拓クエスト 「過ぎ去ったことは雪崩のように 再来する」をクリアする | ヤリーロ-Ⅵ :リベットタウン | 覆滅の暗影は常に ベロブルグ城外を彷徨う。 |
常冬 | 雪は灰燼に融ける | 開拓クエスト「リターンズ」 をクリアする | ヤリーロ-Ⅵ :常冬峰 | 止まぬ寒波の下、 人類の生存空間は狭まる一向。 |
運命 | 雪は灰燼に融ける | 開拓クエスト「リターンズ」 をクリアする | 「存護」の異空間? | 選択の時が来た、未来への道はこん なにも近いのに、これほどに遠い。 |
余燼 | 雪は灰燼に融ける | ヤリーロ-Ⅵ:行政区 ・黄金シアター前で タミラと会話 | ヤリーロ-Ⅵ :行政区(通常時) | 暖かい余燼の前で平凡な一日を 過ごす、こんな生活すら彼らに とっては届かない望み。 |
炉火 | 雪は灰燼に融ける | ヤリーロ-Ⅵ:ボルダータウン ・屋台で購入 | ヤリーロ-Ⅵ :行政区(初回訪問、式典時) | 幸せは簡単、傍に炉火のパチパチと 燃える声と友達の付き添いがあれば 十分。 |
暖陽 | 雪は灰燼に融ける | ヤリーロ-Ⅵ:行政区 ・花屋でヴェスカと会話 | ヤリーロ-Ⅵ :花屋「ソルスティシャル」 | 美しき日々は冬の暖陽のように 儚くても、刹那の温かさで 耐えがたい長き歳月を癒す。 |
喧噪 | 雪は灰燼に融ける | 開拓クエスト「危機と泥濘の 沼の中で」をクリアする | ヤリーロ-Ⅵ :ボルダータウン | 踊りの焚き火を起こそう―― こうすることでのみ、人は この冷たい惑星に忘れられない。 |
熟睡 | 雪は灰燼に融ける | 旅記録「冬城博物珍奇簿」 にて全展示品を集める (集めた後、歴史館の肖像画前で ブローニャと会話) | ヤリーロ-Ⅵ :ゲーテホテル :歴史文化博物館 | 夢は吹雪の奥へと伸び、 死者はここにて囁く。 |
雲陣四合 | 長い生の短き夢 | 開拓クエスト 「紫府へ謁見、将軍の策定」 をクリアする (丹恒の単独操作パート終了時) | 仙舟「羅浮」 :流雲渡し | 天高く煙収まり、思いがけず快雨は 上がり晴れが還る。雲は生まれては 消え、また謎の如く世事に逢う。 |
星が照らす旅魂 | 長い生の短き夢 | 開拓クエスト「星は周り、 未来を予知す」をクリアする | 仙舟「羅浮」 :廻星港 | 道を辿れば、星が旅魂を照らす。 |
俯仰に観窮む | 長い生の短き夢 | 開拓クエスト 「神木再萌、掣肘されし天衡」 をクリアする | 仙舟「羅浮」 :太卜司 | 天文を仰ぎ観、地理を俯き察す、 幽明の故、応心に自ずと在り。 |
玲瓏精巧 | 長い生の短き夢 | 開拓クエスト 「数を極め、玄を問い、歴事を 窮観す」をクリアする | 仙舟「羅浮」 :工造司 | 浮き槎の任を量り、木挙の能を 視る。盈尺にして其の制を曲尽し 、其の毫厘を計り洞天を筑す。 |
天下熙熙 | 長い生の短き夢 | 仙舟「羅浮」:星槎海中枢 ・雑貨店で購入 | 仙舟「羅浮」 :星槎海中枢 | 日月の盈昃、昭昭たる銀漢。 寒来暑往、天下は熙熙とす。 |
胸に玉界を | 長い生の短き夢 | 同行クエスト「私はもう空に 触れてしまった」をクリアする | 仙舟「羅浮」 :司辰宮 | 天上の星河転じ、人間に簾幕垂れる。 |
鶴唳 | 長い生の短き夢 | 同行クエスト「異邦の騎士」 をクリアする | 仙舟「羅浮」 通常戦闘曲1 | 長風至りて波起こる、草木振動し、 山鳴り谷応える。 |
青鋒急急、 律令の如く | 長い生の短き夢 | 同行クエスト「霜刃一試し」 をクリアする | 仙舟「羅浮」 通常戦闘曲2 | 尺水に煙柳駐まり、 宝匣より流行出でる。 |
逐鹿 | 長い生の短き夢 | 開拓クエスト「茸客の呦鳴、 蟠る玉角の蛟」をクリアする | 豊穣の玄鹿戦 | 鹿死せる時、蔭を択ばず。 |
明月邀えて宵宴成す | 長い生の短き夢 | 開拓クエスト 「数を極め、玄を問い、歴事を 窮観す」をクリアする | 仙舟「羅浮」 :長楽天 | 清夜に塵なし。月色は銀の如し。 酒を斟む時、十分に満ずるべき。 |
折衝妙算 | 長い生の短き夢 | 開拓クエストで工造司のボスを 討伐後、神策府内で青鏃と会話 した際に獲得 | 仙舟「羅浮」 :神策府 | 便ち縦え、須臾に万変が有ろうと 、ただ神謀のみに凭る。 |
雷車動地 | 長い生の短き夢 | カクウン運輸で自分宛ての荷物 を受け取る (何で発生したか憶えてない…) | 仙舟「羅浮」 通常戦闘曲3 | 滞りし頻雷出で、曜電が奔涌す。 |
ハンターの予見 | 長い生の短き夢 | 同行クエスト「見知らぬ女性 からの手紙」をクリアする | カフカ戦 | 正眼は従来より狩人に付える。 |
陣中遊 | 長い生の短き夢 | 同行クエスト「譬えば朝露の 如く」をクリアする | 仙舟「羅浮」 通常戦闘曲4 | 心暢ると百戈銷け、 境閑めば砂場静まる。 |
薬王救世陀羅尼 | 長い生の短き夢 | 開拓クエスト「金鼎に霊樹、 窮地に梼杌」をクリアする | 仙舟「羅浮」 通常戦闘曲5 | 薬王の慈悲、建木よ健やかに。 蒔者は一心なり、共に仙道を登らん。 |
解脱こそ真諦 | 長い生の短き夢 | 長楽天の「三余書肆」で購入 (幻朧戦クリア後に販売) | 薬王秘伝・魁首戦 | 猶 幻形に滞り、人間 従来より夢一つ。 妄りを破りて真を顕し、薬王大道に 帰して覚る。 |
弾剣、飛光、龍影 | 長い生の短き夢 | 長楽天の「三余書肆」で購入 (幻朧戦クリア後に販売) | 彦卿戦 | 由来万夫の勇、少年 気を侠に任す。 |
煙霞に消え逝く夢 | 長い生の短き夢 | 長楽天の「三余書肆」で購入 (幻朧戦クリア後に販売) | 仙舟「羅浮」 :丹鼎司 | 人生 幻花に似て、 終に空無に帰すべし。 |
古海宮殿跡 | 長い生の短き夢 | 冒険クエスト 「トッド・ライオットの学術研究 :龍図三変」をクリアする | 仙舟「羅浮」 :鱗淵境 | 龍 其の郷に帰り、終に処所見えず。 |
水龍吟 | 長い生の短き夢 | 同行クエスト 「龍、其の郷に帰りて」を クリアする | ||
海若、珠を隠す | 長い生の短き夢 | 冒険クエスト 「動物は獰猛・幕切れ」を クリアする | 仙舟「羅浮」 :鱗淵境 (海割り~幻朧戦まで) | 煙波 謎の如く、千代 復た還らず。 淵珠 涙と成り、万霊 此に哀を同に する。 |
玄牝の門、万類の根 | 長い生の短き夢 | 長楽天の「三余書肆」で購入 (幻朧戦クリア後に販売) | 仙舟「羅浮」 :鱗淵境-「建木の玄根」 (幻朧戦への開拓探遊中) | 煙蘿玉樹 朽ちて再び生き、 長生の旧夢 醒めて復び眠る。 |
蟬鳴歌 ・晦冥苦短 | 長い生の短き夢 | 長楽天の「三余書肆」で購入 (幻朧戦クリア後に販売) | 不死の神実・幻朧戦 (フェーズ1) | 朝は幪幪とし、暮に枯瘁す。 蜉蝣朝露、来日は苦だ短く。 |
蟬鳴歌 ・仙骸に果て有り | 長い生の短き夢 | 開拓クエスト「矯矯と龍有り、そ の淵、渺渺と悠く」をクリアする | 不死の神実・幻朧戦 (フェーズ2) | 晦明は苦だ短く、魂魄は糜散す。 日月は昏乱し、燭明 還た復た燃ゆ。 |
蟬鳴歌 ・長命に絶え無し | 長い生の短き夢 | 開拓クエスト「矯矯と龍有り、そ の淵、渺渺と悠く」をクリアする | 不死の神実・幻朧戦 (フェーズ3) | 大劫渡厄、天に曇り無し、四気 清む。 |
歌には酒を | 長い生の短き夢 | 冒険クエスト 「金庭、喧騒を重ねて・その4」 をクリアする | 仙舟「羅浮」 :金人巷 | 雲動きて 笙歌起きる、 詩成りて 酔筆揺れる。 |
『崩壊スターレイル』のダウンロードはこちら
広大な世界を冒険し尽くすオープンワールドARPG!




原神は、”崩壊スターレイル”や”崩壊3rd”でおなじみのHoYoverseが手掛ける、オープンワールドで描かれるファンタジーアクションRPG。
プレイヤーは冒険の舞台となるテイワット大陸に降り立った異邦の旅人として、各国の住民たちからの依頼・任務を請け負い、壮大なオープンワールドを自由に冒険・探索する。フィールドに落ちている素材を回収して、武器の鍛錬や回復効果を持つ料理を作ったりなどクラフト要素も実に多彩。
バトルはアクション形式となっており、敵の行動タイミングを見極めて回避行動を取ったり、属性スキルをかけあわせた元素反応を駆使して大ダメージを与えることが可能。手持ちキャラが増えていくとさらに戦略性を考えて編成する楽しみができてくる。
物語を彩る各種キャラクターは美麗なアニメ調グラフィックで表現されており、豪華声優が演じるボイスがそのポテンシャルを存分に引き出している。キャラの入手は基本ガチャからとなるが、最大でも90連で星5キャラが確定出現する天井の低さもあって、計画的にプレイすれば無課金でも十分に遊んでいける点もポイント。
オンラインアクションRPGの王道要素を抑えつつ、多彩な探索要素、元素反応など独自のバトルシステムが楽しめる『原神』、一度遊んでみてはいかがでしょうか。
『原神』のダウンロードはこちら
© COGNOSPHERE PTE. LTD.
・当ブログにて掲載している各種ゲーム画像の著作権・商標権・その他知的財産権については、各コンテンツ提供元に帰属します。